色んな事が忘れっぽいので
忘れないように日記を始めたそうです!
そのときに『これが出来なかった』『あれが出来なかった』と
自分の反省の所ばかりを始めのうちは書いてたのですが、
いつしか自分が1日の内に喜ぶ事を記していこうと意識して書いていったそうです。
その人は美術館に行くのが好きらしく、その事を書いたり、
花を見て綺麗だと感じたとか素敵な事を書いていって
今では心がとっても満たされていれそうです。
『自分は記憶力がない事に今では感謝しています』と今では笑顔いっぱい言われてるそうです。
このお話をしてるときに、隣にエンジェルくみさんがいたのですが、
エンジェルくみさんは自分が日本中世界中動いて笑顔いっぱいエネルギーを届けることを
『動の祈り』と表現されて、1日にいくつもFacebookで素敵な記事を発信しています!
こうして目の前の幸せをほっこり届けて行くことってやっぱり
大切な事なんだなぁと改めて再感動しました!
鎌田みのる先生のみのるって名前はまぁしぃの母方のおじいちゃん
上利みのるじいちゃんと同じだったので勝手にほっこり親近感でした!
これからきっと上利家のワクワク話をしてるときは鎌田みのる先生の
ワクワクにも繋がるなぁと思いました!
感謝ありがとう幸せの連鎖に万歳です‼
やまぐちふるさと大使
マウンテンマウスまぁしぃ
2018.3.24