新☆野球少年やまぐちフラワーランドの歌 はばたけ野球少年 おじいちゃんおばあちゃんの歌
周防大島よろしくのんた 元気と笑顔のブツブツ交換 ありがとうを言える幸せ野球少年


2017年12月31日

2017年もありがとうございました‼

2017年もおかげでぶち有り難い一年となりました!

年の締めくくりに音楽の歌詞と作曲に感謝と尊敬のお話を書かせて頂きます!

auのCMでもお馴染みのWANMAと言う熊本県出身の三人組ロックバンド!

この人達の満面の笑顔で歌ってる曲を聞くと、メロディは切なくでもエネルギー全開で、
また明日も頑張ろうと勇気が湧きます!

はじめからずっと音楽で伝えてる芯の部分は『みんな誰もが大丈夫じゃないことを
知ってるから一緒に歩んでいこう!』

と言うスタンスでメッセージを届けています!

だから何故かエネルギー全開なのに涙が流れたり、
奮い立ってよーし頑張ろうと言う気持ちになります!

そしてやっぱり凄いよ中島みゆきさん!

小さい頃からお母さんが好きだったと言う理由でずっと聞いてきていつも涙流して聞いてました!

歌詞の意味も分からない子どもの頃から何故か泣きながら聞いてた中島みゆきさんは、
誰もが持つ潜在意識のある場所に向かって歌ってる気がするんです。

どんなに明るい人でも生まれたての赤ちゃんでも、おじいちゃんでもおばあちゃんでも。

先生でも生徒でも子どもでも大人でも誰もが持つ潜在意識のある部分に向けて歌ってるから、
その部分が共鳴してメロディとして浸透して涙になっていくんだろうなぁと思います。

そしてそれはきっと過去現在未来と時間も超えて浸透して思い出したり未来を描いたり、
懐かしい記憶が蘇ったりと心と魂が緩んで。

その部分が透明な優しい光となり涙となりまた優しい日々へと繋がっていく気がします。

そしてマウンテンマウスのモットーのひとつは『大丈夫(だいじょうぶ)の響きの中に(たいよう)がある』!

人は誰もがおっちょこちょいや幸せや面白い出来事があるからこそドラマチックで
人に優しくワクワク過ごせる気がします!

そして人の喜びも自分の喜びとして生きて行けることがどれだけ有り難くて幸せな事でしょうか!

それぞれその人だからこそ伝えられるメッセージ!
それぞれその人だからこそ生きられるワクワク人生!

2017年全ての出来事があったからこそこうして今に過去に未来に感謝していきられる幸せに万歳です‼

感謝ありがとう幸せの連鎖
マウンテンマウスまぁしぃ
2017.12.31
posted by まぁしい at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: