新☆野球少年やまぐちフラワーランドの歌 はばたけ野球少年 おじいちゃんおばあちゃんの歌
周防大島よろしくのんた 元気と笑顔のブツブツ交換 ありがとうを言える幸せ野球少年


2013年07月25日

☆夏だ海だ周防大島!☆

大畠ふれあいビーチぶち素敵な場所です!

朝大畠保育所でライブやらせて頂き、みんなと大笑いしながら給食を食べてふれあいビーチで泳ぎました(^O^)

ウォーキングしたり日光浴して本を読んで(^O^)

14時から汐風の家でライブがあるのでそれまで存分に夏を満喫しています(^O^)

車にはいつも水中メガネとタオルは必需品(^O^)

瀬戸内海は僕たちを優しく包んでくれています(^O^)

ライブが終わり帰って、山口県にご縁がある映画監督菅原浩志さんの『ほたるの星』を見ました(^O^)

『みんな星のかけら、星の兄弟だよ!』

昨日はゆかりちゃんと『風立ちぬ』を見に行きました(^O^)

下松ザモール周南に行くまでに、大自然が見せてくれた数々のシチュエーションに車の中で大はしゃぎでした(^O^)

昨日今日が満月で月がまん丸で、夕日がちょうど沈む時間帯だったので雲がピンク色。

目の前に海に瀬戸内海の島々灯台。

車を光の海岸横に止めて、テトラポットの上に登って月を5分くらいじっくり眺めました(^O^)

映画が終わった後に、駐車場でヤシの木が見え、満月を優しく雲が包み虹の輪っかが出来ていました(^O^)

そして、7月24日久賀の伊東さんと苫小牧の件の打ち合わせで様々な場所に一緒に行かせて貰いました(^O^)

星野哲郎先生記念館、久賀農協、久賀漁業組合、缶詰工場、久賀小学校(^O^)

苫小牧の生徒達に愛を届けようと様々な事を考えてくれていて嬉しくて嬉しくて(^O^)

島の人たちがそれぞれの立場で『自分だからこそ出来るギフトは何だろう』とアイデアと行動と心を出し合ってる姿を見させて頂きまたまた魂震えました(^O^)

伊東さんと星野哲郎先生のお墓にも一緒にお参り出来て、心がすーっと優しい気持ちになりました!

島の小学校の子ども達とも面白いサプライズが出来そうな予感です(^O^)

そして、ステージをイベントを成功させようと動いている人の側にいると見えるワクワクやエネルギーを存分に感じる事が出来ました(^O^)

まだまだみんなで可能性無限大です(^O^)

素敵な愛の連鎖に万歳です(^O^)
posted by まぁしい at 09:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック