イズーバてるちゃんからの嬉しいメールです!
まぁしぃ、
まぁしぃのおかげでAmahoroがFBにアップされ、いろいろの方達が聴いて
下さったようで驚いております
まぁしぃはこの歌を歌った私の真意を、よく理解してくれているでしょう。
今私は、国境のない音楽を通して、子供達に伝えている事があります。
大地は海で隔たっていても、大空はただ一つ、どの国も遮るもののない大空で
繋がっております。
どの国も、どの民族も、ただ一つの星、地球の住民ですから、今後ますます
共に生きるという心を持って生きる事が、より大切な事と思っているからです。
そのために、この心をテーマにした歌詞を書きました。この歌詞を大好きな
アメージング・グレースのメロディーにのせて「Amahoro=ルワンダ語で平和」と
いう歌にして、子供達に教え、いろいろな場に於いて歌っております。
この事をひろみさんにメールしたら、ぜひ聴きたいというで、JICA隊員の協力で
ユウーチューブにアップしました。
音楽室でアカペラで歌いました。最初の音より最後の音が少し高くなってしまい
ましたが、78歳の歌ですから、音にこだわらずそのままにしました。
ひろみさんから、歌詞が届いておりますか?
まだであれば、こちらから送信します。
私の歌より、詩の内容を伝えたくて借り物のメロディーに載せましたが
いづれは、自分の作曲で歌いたいと思っております。
それでは、また、お元気でお過ごし下さいね。
IZUBA照子
「AMAHORO」
1 Amahoro Amahoro
我れは 祈る
全ての 人々 共に
生まれし 一つの 星
地球の なかま
共に 分かちあい
共に 生きる
2 Amahoro Amahoro
だれもが 願う
争いのない 世界
一人 一人の愛を
つむいで
愛のベールで
世界を包む
3 Amahoro Amahoro
いつの日か
光り増して 地球 輝く
全ての 違いを 超えて
生きる
人々の 笑顔に 満ちた
世界