新☆野球少年やまぐちフラワーランドの歌 はばたけ野球少年 おじいちゃんおばあちゃんの歌
周防大島よろしくのんた 元気と笑顔のブツブツ交換 ありがとうを言える幸せ野球少年


2016年07月15日

☆何て素晴らしい人達なんだろう☆

『あの人ってね、こんな所がこういう魅力があって、ここがこんなおっちょこちょいで

こんなにも素敵なんだよ!』

その人は事細かく教えてくれます!

すげーですねそれって!

そーなんだよ!魅力的な人なんだよ!まだあった事はないけど!

えー!

まるで出逢った事があるように、そして、自分事のようにその人は教えてくれてました^_^

また違う尊敬する人はいつも自分のふるさとに帰った時に、神社掃除や山の整備をして、

ふるさとに感謝を行動で示しています!

そして、その魅力に惹かれてみんなが一緒にその行動を共にやります!

その作業に没頭して時間もわすれるくらいハマりみんな終わる頃には温泉に入り

終わったかのようなピカピカの笑顔で山から下ります

『何かに没頭することってこんなに面白い事って中々ないですよね!』

その方は、自ら没頭する喜びを誰よりも幸せいっぱい行動してるからこんなにも魅力的で、

その場所での生活もみんなに愛されて素晴らしい日々を過ごされているんだなぁと思いました

また違うある方は、いつもびっくりするくらいギブ&ギブで、その日その日に自分にプレゼント出来る事は

何だろう?自分が見つけられる人の良いところは何だろう?

と目をキラキラ輝かせて、何ともタイミングがばっちり素敵な人です。

仕事でお金を稼いだら自分の大好きな人達の土地まで会いに行き、行動を共にして、

その土地その土地の人達を繋いで周りみんながその人のファンになり、愛の行動をしています!

その人にも心の師匠のような方がいて、その人に出逢ったから今の自分がいるんだと自分の師匠の

魅力をみんなに伝えて、そしてその師匠がやってきた道のりを通っているからとっても魅力的な方です^_^

また違う尊敬する方はどんな出来事もユーモアに変えて面白いくらい笑い声が周りに響いています

えーそんな出来事も?そんな出来事も?というくらい漫画になりそうな日々を生きてきたからこそ

人に優しく、自分にもっとも優しい人です^_^

だから友達に愛されて家族に愛されてみんなが心を寄り添い、みんなの心のブロックが

外れていくんだなぁといつも見ていて感動します

またある子どもはびっくりするくらい気づき愛の形をそっと行います

その場所で寝ている人がいた時に、すっと毛布をかけてあげていました

誰かその場所で一人ぼっちになってるなぁと気づいたらスッとその友達と共に一緒に遊んでいました

きっと色んな経験の中で、親や友達にされてきた嬉しい出来事が心にあるからそんな

愛の行動を当たり前のように出来たんだろうなぁと思いました。

また違う人はいつも口ぐせが同じです。

久々にお会いした時や、連絡が取れた時に、

『今ちょうどこの場所でこんな素敵な人達に囲まれてたんです。ちょうど今度その場所に

行こうと思ってました。昨日こんな夢みてたんです。いつもタイミングいいですね。』

きっとその人はどんな出来事の最中であってもタイミング良いと捉えてくれるから

タイミングの神様にめちゃくちゃ守られているんだろうなぁと思いました。

そしてある友達は誰よりも自分が大好きです。

褒められてる時ではないのに、失敗した時や怒られてる時も、悔しそうに見える時も、

どんな出来事の時でさえも、その人のやることなすこと全てが喜劇に見えて、安心感があるんです。

その友達は、謝ってる自分さえも大好きだと言ってました。

怒ってくれる人にも感謝していました。

戦う相手にもリスペクトしていました。

ゴミだらけの場所を見ても宝物を見つけたかのように大笑い大はしゃぎしていました。

いつも周りを見渡せば心温まる人達しかいない人生。

それは自分の力ではなく、今まで育ててくれた家族や、未来の為に命を輝かせ続けてくれた先祖、

出会ってくれた人達、魅力いっぱいの友達や仲間のおかげさまです。

今日もそんな嬉しい気持ちで幸せいっぱいワクワク人生を過ごします^_^

感謝ありがとう幸せの連鎖
やまぐちふるさと大使
マウンテンマウスまぁしぃ
posted by まぁしい at 10:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする