新☆野球少年やまぐちフラワーランドの歌 はばたけ野球少年 おじいちゃんおばあちゃんの歌
周防大島よろしくのんた 元気と笑顔のブツブツ交換 ありがとうを言える幸せ野球少年


2016年06月15日

アロハプレ〜古えの時代の記憶〜



『アロハプレ〜古えの時代の記憶〜』
作詞 ハナノタネむつ美 作曲 マウンテンマウスまぁしぃ
フラダンス 堀田香苗 2015.5.25

1.
人と人とが繋がり合い
出逢い重ねて 手を結び
ヒカリを願い 歩いて行けば
自ずと訪れる場所

あなたの心にヒカリの種を…
あなたの心に祈りの舞を…
大地から天へと贈ります

アロハプレ…
想いをのせて祈る
花の香り 風を感じ
心は生きるのだと感じました
あなたと笑うその日まで…
自由な愛でここにいます
アロハプレ

2.
言葉と言葉が重なり合い
心許し 抱きしめ合い
古えの時代(とき)の記憶たどって
巡り会えた人たちがいる

あなたの心にヒカリの種を…
あなたの心に祈りの舞を…
大地から天へと贈ります

アロハプレ…
想いをのせて祈る
木の葉の音 水の流れ
湿原の真ん中 踊る私は
あなたを想い 歓びで…
満ち溢れる命でいたい
アロハプレ

アロハプレ…
息を吸うことさえも
幸福と感じ 魂にゆだね
アロハプレ
静かに静かに 息を吐く…
自由な愛でここにいます
アロハプレ
posted by まぁしい at 00:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月14日

vo.111

vo.111

【vo.111 2016.6.14】

1.こことそこ 水上不二
2.キラニコsmile
3.むつみのトマトむっちゃん
4.アロハプレ
5.ミカミソング
6.富士夢祭りかおりん応援ソング
7.そのまんま まんまファーム〜北海道ニセコ〜
8.輪になろう〜アキラさん朗読〜
9.バンザイ平郡島ソングカラオケ
10.ちびっこぼーや
11.地球にありがとうカラオケ
12.mama祭り!!〜ここから始まる夢の国〜
13.けせらせラジオ〜マヤ暦 鈴山純子さん〜
14.豊平区ギター
15.やっぱりありがとうね
16.なかなかないよぅ なかないよぅ
17.人生七十歳から〜ハグしてパフパフ幸せます〜
posted by まぁしい at 22:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月13日

エレクトリックボタン

エレクトリックボタン

『エレクトリックボタン』
作詞&作曲 まーしー 1999年 17歳

サビ
エレクトリックボタン 僕の大好きな
エレクトリックボタン みんなも大好きさ
エレクトリックボタン 未知の世界の
エレクトリックボタン 触ると(触ると)

みんなも見てみたいだろ?
俺らにはついていない
みんなも触ってみたいだろ?
俺は夢の中で見たことあるぜー!

サビ
エレクトリックボタン 僕の大好きな
エレクトリックボタン みんなも大好きさ
エレクトリックボタン 未知の世界の
エレクトリックボタン 触ると(触ると)

何で俺はこんなこと考えてるの?
何か今頃恥ずかしくなってきた

何で俺はこんなこと歌ってるの?
何か今頃恥ずかしくなってきた

サビ
エレクトリックボタン 男の夢さ
エレクトリックボタン たどり着きたいね
エレクトリックボタン 未知の世界の
エレクトリックボタン 触ると(触ると)

サビ
エレクトリックボタン みんな分かっただろう?
エレクトリックボタン たどり着きたいね
エレクトリックボタン ちょっと湿ってる
エレクトリックボタン 触ると(触ると)
エレクトリックボタン
posted by まぁしい at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月12日

なかなかないよう なかないよう!



『なかなかないよう なかないよう!』
作詞&作曲 マウンテンマウスまぁしぃ

さがっちゃらっさがちゃら×4
1.ナイスタイミングもってるぅ!(もってるぅ!)
 ベストタイミングもってるぅ!(もってるぅ!)
 極上のタイミングもってるぅ!(もってるぅ!)
 上手い事話をもってるぅ!(もってるぅ!)

なかなかないよぅなかないよぅ!×4
2.ひさちゃんほりゃあ凄いわ!(凄いわ!)
チャック全開でフュージョン!(フュージョン!)
ひさちゃん数字凄いわ!(凄いわ!)
 雄岩雌岩凄いわ!(凄いわ!)

ひろまるひろまるぅ!×4
3.おっちょこちょいだねアホー(アホー)
インディアン語でアホー(アホー)
感謝って意味です!(アホー)
アホー アホー アホー (アホー)

こちょこちょこちょこちょ×4
4.10000-1112=8888
 幸せの中にあわがある!
モウコハンの中にコウモンがある!

なかなかないよぅなかないよぅ!×4
5.仕事はいつも手を抜いて
ユーモア全開ホラ吹いて
 幸せホラ吹き叶ったら
ホラねと三文字 カメ仙人!

ひろまるひろまるぅ!×4
6.勘違いの良い感じ(漢字)
感知がLOVE(あい)な感じ!(漢字)
間違いの良い感じ(漢字)
火を付けるあなたマッチガーイ!
勘違いの良い感じ(漢字)
感知がLOVE(あい)な感じ!(漢字)
間違いの良い感じ(漢字)
ふるさと褒める町が良いぃ!
こちょこちょこちょこちょ×4

7.点滅信号 ピッカン(ピッカン)
 瞬き合わせてピッカン(ピッカン)
 目を開けた時はツイテル(ツイテル)

ツイテル(ツイテル)ツイテル(ツイテル)
なかなかないよぅなかないよぅ!×4
8.冗談みたいな人生(人生)
 おかげさまの人生(人生)
 夢みたいな人生(人生)
 覚めない夢の物語
ひろまるひろまるぅ×4
posted by まぁしい at 07:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月11日

何て素晴らしい今日だろう

未来はいつも最上級の幸せに満ちている^_^

ほんの10年前までは
携帯でフェイスブックなんてなかった
何て素晴らしい今日だろう^_^

ほんの7年前までは
携帯で無料通話なんてやっていなかった
何て素晴らしい今日だろう^_^

ほんの10分前までは
お弁当が出来ていなかった
何て素晴らしい今日だろう^_^

ほんの300秒前までは
港を船が出港していなかった
何て素晴らしい今日だろう^_^

ほんの3時間後には既に
魚が豊漁で大切な人の笑顔を考えている
何て素晴らしい今日だろう^_^

ほんの1800秒後には
網をくりながら魚に歌を歌ってる笑顔の僕がいる
何て素晴らしい今日だろう^_^

ほんの一日前までは、
おにぎりを船の上で食べてる自分を想像すらしていなかった
何て素晴らしい今日だろう^_^

ほんの1500km先では
誰かの笑顔のために吹奏楽を練習している生徒達がいる
何て素晴らしい今日だろう^_^

ほんの100mしたの海底では
魚が海藻に揺られてフラダンスを踊っている
何て素晴らしい今日だろう^_^

ほんの200回口の中でおにぎりを噛む前までは
目の前にあんなに美味しそうなおにぎりがあったのに
何て素晴らしい今日だろう^_^

誰もがいつでも感じられる
誰もがどこでも感じられる
お金がかからない心遊び
どこまでも飛んでいける意識遊び

素敵な魔法の愛言霊^_^
『何て素敵な今日だろう^_^』

船の上でそんな言葉を言ってくれた
宇宙家族の仲間にありったけのありがとう^_^
posted by まぁしい at 09:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月10日

今を大切に〜To make it count2014バージョン〜

今を大切に〜

『今を大切に〜To make it count2014バージョン〜』作詞&作曲 まぁしぃ 2001.10.13

生まれて来てから今までに
どれだけの人と出会い
話したかな?

これから先にどれだけの人と
出会って新しい
思い出が出来るの?

限りない有難い
時間頂いて
出会って来た仲間を
振り返って

嬉しさ楽しさ
みんなで分かち合って
大切に大切にしていこうよ

初めて恋してから今までに
どれだけの人に好きって気持ち
伝えられたかな?

これから先にどれだけの人に
好きって気持ちを
伝えられるのでしょうか?

限りない有難い
時間頂いて
永遠に共に
輝き続けて行ける幸せ

ワクワクで動いて
あの人の為に
ギフトして
プレゼントして行こうよ

今年になって一体何度
大声で笑い声が
響いたことかな?

これから共に笑ってく中で
どれだけほっぺたが
ピカピカになるのかな?

限りない有難い
時間頂いて
幸せを感じる事が
出来る僕たち

瞬き一つの間の幸せを
大切に
大切にして行こうよ

今日朝起きて今までに
どれだけの感動を
貰ったでしょうか?

これから寝るまでに
どれだけの
感動を与える事
出来るでしょうか?

限りない有難い
時間頂いて
この地球上を飛び回り
最高の日々を

僕らが出来る
可能性を信じて
今を大切に
大切にして行こうよ

今を大切に
大切にして行こうよ
posted by まぁしい at 21:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月09日

太陽に向かって

『あっ、今この瞬間絶対未来から思い出してる^_^』

瀬戸内海山口県周防大島での漁師時間^_^

太陽がちょうどあの山の向こうに降りる瞬間。

2016.6.9 18時30分頃^_^

太陽に向かって

ちょうど海の底に、魚を仕掛けてる網をとる作業^_^

ほんのささいなおっちょこちょいでその網の場所が分からなくて、

船から小さなイカリとチェーンを使って網を探していました^_^

その何回目かの作業の時に、海の上で、船の先端を太陽の方向に向けて、

ゆっくり前進、ストップ、ゆっくり前進、ストップとエンジンを使います^_^

舵を持って、太陽の方向に向かって

ゆっくり前進、ストップ、ゆっくり前進、ストップ^_^

それは、小さなイカリとチェーンが、底にある網を捉えるために動く作業^_^

目の前にある綺麗な太陽に向かって進むのですが、

太陽が海に反射して、太陽の道が目の前に出来ています^_^

ゆらーりゆらーり波に反射する太陽の光がとっても綺麗で、

まぁしぃとお父さんは、ゆっくり前進、ストップ、ゆっくり前進、ストップ^_^

ちょうど太陽があの山に沈むか沈まないかくらいの瞬間に

『あっ、今この瞬間絶対未来から思い出してる^_^』

って感情が頭にスパーンとよぎったのです^_^

それがめちゃくちゃ面白くて、

おっちょこちょいで物を無くした瞬間に、太陽に向かって前進して、

立ち止まり、また前進して、立ち止まり、そうする事で無くした物が

見つかると言う事が面白くて面白くてたまりませんでした^_^

無くした物が見つからなかったらどうしようと言う感情よりも、

深い海の底にきっとあるから、それが太陽に向かって前進、ストップ、

前進、ストップをすると必ずあると言う事が何かすげー真理だなぁと思って^_^

結果、その時には網はひっかからず、しかし、その後に、仲間の船が協力してくれて

網をひっかけてくれて、大切な宝物は無事船に戻ってきて、

おかげさまでいつもどうりのお仕事が再会出来ました^_^

なんてありがたすぎる瀬戸内海での一つの物語^_^

網があること 漁師が出来ること
仲間がいること 船があること
家族がいること 食事ができること
漁場があること おかげさまがあること
助けて貰える事が出来たこと
父の一言一言の器の大きさ
仲間の判断力と感謝の思い
毎日太陽があること
先祖代々の漁師が続けられていること^_^

全ては捉えようと、感謝と奇跡の物語があちらこちらに散りばめられてるなぁと思いました^_^

たまたまありが10匹ありがとうTシャツ『24時間テレビ愛が地球を救う』を

着ていたからかとても幸せいっぱいな気持ちでとった魚を持って行き心は優しい幸せ時間^_^

仙人が働く学校に行き、牛の行進を見ながら

『発情した牛の後ろにいったら行けないよ^_^』

ユーモアいっぱい大笑いのお話を聞いて、鯛とイカとイシモチも大漁万歳^_^

全ての出来事に感謝します^_^
posted by まぁしい at 21:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チャリティーライブ

道の駅

2016.6.5^_^

道の駅サザンセトとうわでの素敵な時間に万歳です^_^
posted by まぁしい at 20:14| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする