新☆野球少年やまぐちフラワーランドの歌 はばたけ野球少年 おじいちゃんおばあちゃんの歌
周防大島よろしくのんた 元気と笑顔のブツブツ交換 ありがとうを言える幸せ野球少年


2015年07月25日

山代夜市へGO!

おはようございます^_^

今日は、19時50分から山口県岩国市本郷である山城夜市

マウンテンマウスライブやらせていただきます^_^



本郷の方々も震災後に、宮城県気仙沼の為に愛を届けて

くれていた素敵な人たちがいっぱいです^_^

明後日から東北にありがとうを届けに行く旅です^_^

感謝ありがとう幸せの連鎖に万歳です^_^
posted by まぁしい at 09:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月24日

☆さんぽみちにありがとう☆

山口県平生町にあるグループホームさんぽみちで夏祭りライブを

やらせていただきました^_^

般若寺福嶋住職から長安秀明さんを紹介して頂き実現しました^_^



平生 グループホームさんぽみち夏祭りライブ

1.おじいちゃんおばあちゃん
2.ちゅうえもんさんありがとう
3.星野先生メドレー
兄弟船
アンコ椿は恋の花
365歩のマーチ

4.お祭りマンボ
5.一本松
6.ふるさと
7.ハグの歌
アンコール パッパラッパママ

お食事から共にさせて頂き、ほっこり美味しい食事タイム^_^

スタッフの自己紹介もありました^_^
〜様を担当させて頂いてる〜です^_^

すごーい^_^
一人のおばあちゃんに一人のスタッフが付いているんだ!

今年で8年目を迎えるグループホームさんぽみちの開設当時からの

スタッフもいらっしゃいました^_^

とにかく『家族』のような雰囲気で人を空間を言葉を大切にされていました^_^

その中でまたピピピピとアンテナに^_^

『岩手県釜石市から山口県に移住した〜です』

すごーい^_^

色んな繋がりがあり心ワクワクしました^_^

その後に、一年間の思い出写真VTRを一緒に見させて頂き笑顔いっぱいの

思い出 溢れる喜びの日々^_^

『一日一日を大切に』

心に響きました^_^

いざ、ライブの時もスタッフの方々が多いに盛り上げてくれて、

家族の方々の優しい微笑みの眼差し、おばあちゃん達の笑顔の

おかけでぶち最高の時間でした^_^

ライブ終了後に、平生の八幡宮宮司さんと一緒にスイカを食べさせて頂き、

般若寺福嶋住職との話を聞かせてくれてとても幸せな気持ちになりました^_^

神社の宮司さんがお寺のお坊さんを褒めてる光景はめちゃくちゃ幸せな

気持ちになりました^_^

『山口県の素敵な所って、隣の町の良い所を褒めまくってる所ですね^_^』

山口県に旅行に来てくれた友人に言われて嬉しかった言葉です^_^

隣の町の良い所を褒めれば
その隣の町の良い所まで知れて
いつの間にか自分のふるさとが
更に大好きになってる幸せ^_^
posted by まぁしい at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月23日

『そばにいてくれる尊敬する先輩達』

今こうして大好きな音楽が島の中で出来ていること

当たり前じゃない有難い日々

ギターのチューニングのやり方を教えて頂き

編曲の素晴らしさをこうして教えて頂き

仲間と一緒に演奏する楽しさを教えて頂き

厚いベースの音の支えの元でライブ出来る楽しさを体感出来て

2015.7.22

12時間30分のレコーディング作業を尊敬する先輩に学ばさせて頂きました!

その先輩は、音楽大学を卒業していて、様々な編曲アレンジをまあしいに

教えてくれた先輩です。

『愛は待つこと許すこと』

スクールウォーズの名言で心にスパーンと来たこの言葉^_^

その先輩は、レコーディングで間違えてもう一度撮り直したいと言っても

とても優しい背中で受け止めてくれて何度も何度もレコーディング^_^

出来る事じゃありません。

色んな出来事がある中で、今自分が目の前の人に出来る事を大切にやって

くれた姿は本当にぶち感謝でいっぱいです。



そんな素敵な素敵な先輩の元にこれまたスペシャルな仲間達が昨日は集まり、

スペシャリストの方々のレコーディング演奏を間近で見る事が出来ました^_^

音が一つ一つ重なり完成していくこのワクワク^_^

もう嬉しくて魂が躍動して『音楽って何て素晴らしいんだろう』と

最高の時間でした^_^

素晴らしいこの瞬間を共有出来た2015.7.22のこの日は

僕の宝物時間となりました^_^

先輩方の全ての大らかな愛と経験と心に感謝します^_^
posted by まぁしい at 09:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月22日

スケジュール

マウマウスケジュール

7月24日全国保育集会マウマウライブ(山口市民会館)

7月24日18時グループホーム散歩道マウマウライブ

7月25日19時50分山口県岩国市本郷山城夜市マウマウライブ

7月27日〜31日東北&関東巡り 植谷うた先生とまあしい

7月27日岩手県一関市黄色い風船の畠山さん訪問 栄子さん再会 かっちゃん家宿泊

7月28日14時気仙沼大島ハーティーケアセンターマウマウライブ

7月28日15時30分(10)小田の浜海水浴場 水上不二さん水フラダンス付きライブ

7月28日気仙沼の仲間と再会夜は高崎家宿泊

7月30日14時30分 東京妙見寺でマウマウライブ 草野妙敬さんお寺

7月30日神奈川県茅ヶ崎市 ちーちゃんと弟さんのスタジオに挨拶

8月1日13時〜15時柳井西中体育館書道パフォーマンスライブwith中澤明子先生 書パ道ーズ 世界ジャンボリー

8月2日12時前(30)田布施農工高校同窓会ライブ

8月3日〜5日草野妙敬さんファミリーin周防大島

8月4日11時〜16時夫婦池バーベキュー&ライブ

8月6日愛宕小学校&川下小学校ライブ

8月7日通津っ子ライブ


8月7日19時30分(60分間)
   山口県周防大島町ウィンドパークに佐賀県武雄市橘小学校6年生来島

8月8日山口県山口市徳地八坂花火大会マウマウライブ

8月9日11時30分から15時までやまぐちフラワーランドライブ

8月10日19時周防大島町安下庄ウィンドパークで
         情島小と嘉年小のワクワク交流会ラストライブ

8月12日周防大島町小泊祭り

8月13日佐賀県古賀ファミリーin周防大島

8月14日日積ふれあいどころ437マウマウライブ

8月15日10時〜15時山口県下松市ザモール周南紙芝居ライブ

8月15日18時15分(45)下松東陽2丁目夏祭りふれあいフェスタマウマウライブ

8月16日周防大島花火大会

8月24日地蔵盆ライブ

8月26日般若寺子ども達の前ライブ

8月29日徳地花火大会マウマウライブ&司会

9月1日山口保育園

9月10日筆文字たまちゃん&コニタンさん囲む会in周防大島

9月11日たまちゃん&コニタンさんin久賀中学校

9月17日かみはなまつりin般若寺

9月18日かみはなまつりin大多満根神社

9月26日やまぐちフラワーランド

10月5日〜10月10日北海道ツアーまあしい

10月8日土屋由貴子さん農家民宿ライブ

10月12日友人結婚式in周防大島

10月18日あそか苑ライブ

10月21日11時(50)田布施城南公民館

10月24日パストラルホールライブ

10月25日宇部市黒石中学校文化祭ライブ

10月28日〜31日モスリンさんin山口&広島

11月7日廿日市ライブ

11月14日(60)山口市立上郷小学校 上郷フェスタ

11月18日14時30分(60)周南沼城小学校講演ライブ

11月19日安下庄中学校 阿波ひろみさん講演会

12月2日小郡保育園

12月5日佐賀県嬉野市ライブ
posted by まぁしい at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月21日

覚めない夢の物語〜愛の魔法〜

『覚めない夢の物語〜愛の魔法〜』
作詞 マウンテンマウスまあしい
作曲&編曲 磯谷勝也
参考資料 草野千穂 覚めない夢の物語 小冊子

あの場所で約束したストーリー
少女の家族 優しく紡いで
届いてる 純粋な愛の魔法
それは覚めない夢の物語

想いは言霊 信じてる
大いなる存在 繋がって生きる

あの時に約束したメロディー
少女の友達 優しく奏でて
花は咲き 空も応えてくれてる
それは覚めない夢の物語

【語り】
”信じきること”は 無敵のマジック
夢のように幸せな
あり得ないようなおとぎ話も
すべてはあなたのためにある

あの場所で約束したストーリー
少女の未来 優しく微笑んでる
星空の煌めく愛の魔法
それは覚めない夢の物語
posted by まぁしい at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月20日

余田小学校にありがとう

ユニット名 『みなとみらい』のとみみん&てんちゃん&みぃちゃんと

柳井市の余田小学校を訪問してライブさせて頂きました。



児童と一緒に盛り上がりました^_^

posted by まぁしい at 20:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月19日

2015.7.18

2015.7.18は、昼はフラワーランドライブ



夜は、久賀土曜夜市と充実した1日となりました^_^



今夜の7.19は、安下庄納涼夜市がありますので、ぜひ遊びに来て下さい^_^
posted by まぁしい at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月18日

みなとみらい山口ツアー

2015.7.11〜7.13まで、ユニット名 『みなとみらい』の三人、

とみみん&てんちゃん&みぃちゃんが初山口県に来てくれました^_^



今回のとっても大切で有難い目的が、『気仙沼大島にご縁のある

山口県柳井市余田小学校の子ども達に直接ありがとうを伝えに行こう!』

とワクワクと夢を山口県に持って来て子ども達にプレゼントしてくれました^_^

どうして余田小学校何ですか?

と言われたのですが、遡る事2011年12月に、当時余田小学校の一年生が

中心に気仙沼大島小学校に文房具を感謝込めたお手紙を添えて船に乗せて

プレゼントしたことが始まりでした。

気仙沼大島小学校の菊田校長先生が、贈ってくれた子ども達に直接ありがとうを

伝えようと、去年の2014.3.11に山口県柳井市余田小学校に直接ありがとうを

伝えに来てくれました^_^

子ども達は大喜びで、『自分達の行動がこうして今に繋がってるんだ』と

目をキラキラさせて菊田校長先生の話を聞いてました^_^

気仙沼大島出身の詩人 水上不二さん作詞『いわし』をギターを

弾いて歌ってくれた菊田校長先生^_^

周防大島に岩手県から移住していたアーティストと、菊田校長先生と

一緒に写真を撮って素敵な時間。

そのときの記事をフェイスブックの記事で見て『何て素敵な笑顔の

校長先生なのだろう』と、友達申請したとみみん^_^

その後に、『いつか東北のために何か出来たら』と思ってた

みなとみらいの三人は、菊田校長先生を訪ねて気仙沼大島にも行き、

気仙沼の瀬織津姫神社で奉納演奏もされました^_^

みなとみらいの三人は、オープンで人懐っこい性格もあり、気仙沼では

とっても可愛がられて素敵な思い出になったそうです。

そしてある日、『自分達がこうして気仙沼に行けたのも、菊田校長先生に

出逢えたから。そして、菊田校長先生が山口県に子ども達に直接ありがとうを

伝えに行ってた時の満面の笑顔の写真を見たから夢が叶った。

だから子ども達に今度は私達がありがとうを伝えに行こう!』

どっひゃー^_^

彼女達の凄い所はいつもワクワクと溢ればかりの笑い声で響いていて、

97パーセントの笑い声の会話と、3パーセントの計画でことごとく

夢を叶えてきています^_^

そんな三人がとても魅力的で一度お会いしたらみんなが心に魅了されて

一気に大ファンになっていきます^_^

遠くから見ていて思ったのはとにかく三人の周りに集まる人達の心は

めちゃくちゃ綺麗で幸せいっぱいの人達ばかり^_^

いつも思うのですが、そんなに大人が輝いているから子ども達もピカピカでした^_^

今回余田小学校の先生達がトークとライブしてくれた模様をDVDに

してくれました^_^

お手紙と共にまあしい家に贈ってくれて『こちらのDVDは菊田校長先生に

お渡し下さい』と嬉しい郵便ミラクル^_^

まあしい2015.7.28に気仙沼大島に行って菊田校長先生にみなとみらいの

トークライブを持って行ってきます^_^

夢はワクワク楽しめば叶う事を実践して教えてくれたみなとみらいの三人^_^

そして、三人が山口県に来た時に、山口県を大好きになってもらおうと

ずっと笑顔で自分達の時間をプレゼントしてくれた素晴らしい仲間たちに

心から感謝します^_^
posted by まぁしい at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする