瀬戸内海山口県周防大島町安下庄と言う地域^_^
ここに西の浦島太郎と書いて西浦と言う地域があり、この場所で生まれ育ち、
18年前から離れの家と言うおじいちゃんのお兄ちゃんの家を頂いて音楽活動を
する拠点となりました^_^
離れの家のお話はたまにアップするのですが、今日は、安下庄港の車を
駐車する所から離れの家に来るまでのスペシャル偉人おじいちゃん
おばあちゃんのお話^_^
まず、安下庄港の車を置いた所から一番始めに見える白い建物^_^
この場所には『鶴瓶の家族に乾杯』で鶴瓶さんが来て島の伝統料理
茶粥を食べた家です^_^
この家に住んでたおばあちゃんがマウンテンマウスのCDを鶴瓶さんから
よく見える場所に飾ってくれてたおかげで島の小学校ライブに
駆けつけてきてくれた鶴瓶さん^_^
ありがたやー^_^
続いてその向かいにあるポーラの家^_^
ここには今年2歳になる未来のミュージシャンリッキーが住んでいて、
遊び道具はマイクで、音楽が流れると目がピカピカミュージシャンに
なり踊り始めます^_^
そして、道を渡ると
中村ゆきみつさん&みどりさん^_^
このゆきみつさんは働きものでお父さんが『あのおじちゃんほど働いた人を
わしゃーみたことない』と言わしめるくらいの働きもので、両足義足だったのに、
バリバリの漁師で、奥さんと一緒に協力して漁にでて家まで建てたそうです!
北海道雪見だいふくゆきみちゃんの本名はなかむらゆきみちゃんで、
その西浦の漁のおじちゃんは
なかむらゆきみつさんで
一文字違いのミラクルです^_^
その中村さんのお孫さんが小学生の頃に詩を投稿して、最優秀賞となり、
その詩が星野哲郎先生の手によって曲になりCDになり、西浦中のみんなで
祝福しました!
続いて向かいは、亀井のおばちゃんの家^_^
ここに、佐賀県から鶴田のぶみちゃんと言う友人が離れの家に行くまでに
亀井のおばちゃんと意気投合して話も大盛り上がり^_^
『鶴ちゃーん』
『亀ちゃーん』
と初対面なのに二人でハグしてまあしい涙を流しながら
大笑いで写真をとりました^_^
縁起が良い思い出です^_^
続いて歩いていくと、近藤のおじちゃん^_^
このおじちゃんは、挨拶の『おはようさん』の後に、
必ず一言がある挨拶の達人のおじちゃんです^_^
そして、先日お孫さんが結婚した日が2015.5.5で555ミラクルの
挨拶の達人おじちゃんのお話でした。
その向かいにあるおばちゃんの家がぶちLOVELOVEの夫婦で、昔旦那様が
エジプトの方にお仕事で行って遠距離恋愛だった頃に二年間毎日奥様に
お手紙を出し続けて720通のラブレターは今も大切に保存してあるそうです^_^
何て愛^_^
あいあいあい^_^
そして、だいぶ近くなった離れの家^_^
道を進むと綺麗な花々^_^
ここは西浦のフラワーランドと行って、素敵な夫婦とワンちゃんが住んでいます!
ワンちゃんの名前がこれまた最高で1.1生まれ、ハッピーニューイヤーだから
『ハッピー』と言うワンちゃんでいつも全国から友人が離れの家に来てくれる時に
『ようこそ西浦にいらっしゃいワン^_^』と祝福の言葉をかけてくれます^_^
そして、西浦のまあしい宅中谷家本家には『ラッキー』と言うワンちゃんもいて、
『ハッピー&ラッキー』で日本語に訳すと『脳天気』と言うそうです^_^
そして、離れの家の前に『西浦の照ちゃん』ことてるさんがおります^_^
てるさんと、ルワンダのイズーバてるちゃんが対面したときは『私はこの名前が
大好きなのよーあなた良い名前ねー』とやっぱりハグしていました^_^
その横でハッピーとラッキーがワンワン祝福していました^_^
まあしいそのときちょうど坊主だったので、『脳天気なてるてる坊主ミラクル』な
お話でした^_^
そして、マウマウ別荘に住んでいるのが、2010.12.9から移住してき
た世界のいわて県人小野寺伸さんです^_^
今ではかけ橋マーケットをやって島に島の魚を提供して
駆け回ってる漁師さんです^_^
そして、到着^_^
精神と時の部屋 離れの家です^_^
また今年もたくさんの方々が日本中から泊まりに来たりレコーディングに来たりワクワクが生まれる予定です^_^
この部屋の中では色んな事が生まれまくりで『一日三年』の超ワクワクな
濃厚な場所となってます^_^
素敵な愛を世界中から西浦にイメージ届けてくださりいつも
ありがとうございます^_^
今日は島の保育園ライブに行ってきます^_^