今年で四年目となり、毎月一回30分番組で、マウンテンマウスが周防大島の
人や土地、子ども達やおじいちゃんおばあちゃんの魅力を発信させて頂いてます^_^
イケメンリレーでは、島で頑張ってる人、小学校リレーでは、
その地域や時期での行事に参加させて頂きます。
まぁちゃんが地域の健康料理に参加して、料理の仕方や味に感動する場面^_^
周防大島の魅力スポットで、大好きな絶景のポイントなど^_^
山口県岩国市と周防大島のケーブルテレビに入ってる方々が見てくれていて
何よりも嬉しいのが、島のおばあちゃんから『あんたらぁがんばっちょるねぇ、
いつもみちょるよ。』と知らないおばあちゃんから声かけられたり^_^
そして、こうして、毎月番組やらせて貰える幸せ^_^
僕は、お母さんがカメラ撮ったり、声を録音こそっとすることをとても大切に
していたこともあり、カメラやレコーディング、ビデオカメラやテレビに
うつる事がぶち大好きでした^_^
人からこんな風に写ってるだ!おもしろーい^_^
そんな事思ってて今こうして、大好きな自分の島の事を番組で妹と一緒に
発信出来てる事がめちゃくちゃ有難く思います。
そして、番組のBGMとして、様々な人と一緒に作った曲も流して貰えるんです^_^
それが音楽やってるまぁしぃにはめちゃくちゃ最高な喜び^_^
番組スタジオには、その月にイベントやライブでプレゼント頂いた方の
作品も飾らせて貰ってます^_^
月に何枚かDVDを作って貰い、そのDVDで島の魅力を知って貰えるのが
ぶち嬉しいんです^_^
自分がこんなにもふるさとの島の事を好きになったのは、音楽活動で全国の
魅力的な方々と出会い、そんな人達に共通してるのは、ぶちふるさと
愛に満ち溢れています!
その人の大好きなスポットに案内して貰い、『ぶち素敵な所ですねー』と
土地を褒めたのに、自分が褒められたかのように頬を赤らめます^_^
いいなぁ、こんな山があって。
いいなぁ、こんな大きな建物があって。
いいなぁ、こんな珍しい魚がいて。
いいなぁ、こんな大きな木があって。
そうやって、素敵な場所や人に出会い、ふるさとに帰ると。
何と、気づいていなかっただけで実はすぐそこにそれはあるんです^_^
自分のふるさとに全てあったことを知れた時の喜びはたまりません^_^
もしも何かのご縁で【周防大島島っ子(ともだち)は金メダル】のDVDが手に渡り、
見れる機会があれば、周防大島の魅力を知って貰えて、自分のふるさとが
更に好きになって貰えたらめちゃくちゃ幸せです^_^

2015.4.19^_^
今日は、まぁしぃの変わりに山口県を代表して、木村ちひろさんに、
福岡県である【かみさまとのやくそく】上映会にマウンテンマウスハッピを
着て、DVDプレゼントを持って行って応援に駆けつけて貰ってます^_^
是非とも彼女に声かけて見てください^_^
福岡県のワクワクな魅力的な方々と、山口県のふるさと大好きな人達が
【かみさまとのやくそく】と【周防大島島っ子(ともだち)は金メダル】
で繋がり、未来のワクワク物語へと繋がりますように^_^