素敵なパステルアート作品を描かれてる内山美幸さんからバトンを頂きました。
このバトンは『5日間3作品をアップして、1日1人おすすめアーティストを
ノミネートする』と言うものです。
三日目の今日は『ナマコ』の響きが引き寄せた三つの奇跡のお話^_^
昨日は4月25日の『覚めない夢の物語パーティー』の打ち合わせで
出てくる引き寄せ強運力嬉しい幸せの連鎖物語^_^
今回の出演者から、協力してくれる方々との間にいつも
そばにあったのが『ナマコ』でした。
ある時には、ナマコの話をしようとすると何故か
『覚めない夢の物語パーティー』の話をしてしまい、
その話をしたことから協力してくれる方が現れたり。
衣装を貸してくれる人、書道パフォーマンスをしてくれる人、
西田布施公民館でやりたいと思った原点を思い出させてくれた
『三瓶晴美さん』がことぶき大学でマウンテンマウスを呼んでくれた2010.9.23^_^
かみはなまつりのメンバーでライブ出来た奇跡の原点の日^_^
『覚めない夢の物語パーティー』を主催してくれてるピンク仙人西元さんが
大切にしてくれてるマウマウとの出会いの日は2014.6.22^_^
6月22日と言えば北海道ハナノタネむつみちゃんの『伝えつなぐ命』の
歌ができるきっかけとなった日が6月22日^_^
おじいちゃんの命日でハナノタネむつみちゃんの生まれる予定日^_^
ピンク仙人西元さんが
『僕は【ナマコ】と【まこと】の付く名前の人に大変ご縁があるんです!』
と言った瞬間^_^
携帯がピロリロリーン^_^
3月16日は野々村真さんの奥さんのとしえさんの誕生日で、サザエとワカメ
おめでとう発送ありがとうのメールの返事がタイミング良く届きました^_^
【ナマコとまことミラクルだぁ!】
と話していたら、お昼から、ずっと防府天満宮のミラクル引力を楽しく
起こそうとしてくれてる人の名前が長州絆の会代表【横田誠】さん^_^
【またまた誠(まこと)だぁ!】
その防府天満宮ミラクル引力の席に来てくれるメンバーの一人は
ウレシクテの【神谷まこと】さん^_^
【またまたまことだぁ!】
と、言う事でピンク仙人西元さんも防府天満宮ミラクル引力の席に行く事決定^_^
そして、最後の響きの【マコさん】のミラクル話^_^
マコさんは、いつもナマコを買ってくれる時に何故か神社のそばにになります^_^
防府の時は玉祖神社で参拝してナマコを購入ありが太陽^_^
今度の防府天満宮ミラクル引力のナマコ持って行く時も天満宮集合でありが太陽^_^
そして、先日3月10日もたまたま亀島神社の鳥居の前に集合になって、
景色はさっきまで青空だったのに、集合する瞬間だけ、横殴りの大雪!
えー周防大島で大雪って!
亀島神社で大雪ってどんな亀の話を持っちょるんじゃろ?
『マコさん何か先祖に亀のミラクル話があるんじゃないですか?』と
冗談で聞くと^_^
出てきました。
ここからは、そのお話
私の娘のめぐりちゃんはイルカが好きなんだけどね^_^
めぐりちゃんのひいひいひいおじいちゃんは、長崎県津島の漁師で
島の民話にも残ってる人なの。
今から100年以上前のある日の大しけの日にその人は漁に出て、今とは
違う機械ではなく、炉を漕いだりするような船で、あまりにも風が強くて
船が転覆して。
あれよあれよと言う内に沖に流されて、『助けてくれー助けてくれー』
と言う声も虚しく風と波の音にかき消されて命を落としかけたその時に、
何とイルカがその人を助けてきしまで運んでくれて命を拾ったんです。
その日からその人は『こりゃあこの人は津島の浦島太郎じゃあ!』と
島の人達に大変大切に崇められたそうです。
その人の直系の人は今も『浦島水産』と言う名前で長崎県津島で仕事を
しているそうです。
その人がひいひいひいおじいちゃんなのが、イルカ大好きめぐりちゃん^_^
めぐりちゃんのお母さんがマコさん^_^
まさかナマコから浦島太郎に繋がるなんてびっくり仰天でした^_^
今日も幸せいっぱいありがたい奇跡の時間に感謝します^_^
ナマコ漁が出来てる幸せに心から感謝します^_^