新☆野球少年やまぐちフラワーランドの歌 はばたけ野球少年 おじいちゃんおばあちゃんの歌
周防大島よろしくのんた 元気と笑顔のブツブツ交換 ありがとうを言える幸せ野球少年


2014年05月08日

☆アロハ・メレ☆

2014.2.8東京板橋文化会館でのアロハエンジェル著書の草野千穂さんとの

出会いからスペシャルなワクワクへと繋がりました^_^

全ての出来事に感謝します^_^

千穂さん、マウンテンマウスまぁしぃの夢を叶えてくださり

ありがとうございます^_^

そして、田渕監督^_^

嬉しいワクワクな設定にして下さりぶち感謝します^_^



以下は千穂さんが書いてくれた文章です↓

映画に「アロハ・メレ」が流れると聞いて”そりゃそうでしょ”

と思われる方もいらっしゃると思いますが^^

私はめっちゃ感動しています☆

それにはこんなストーリーがあります^^

「アロハ・メレ」の作曲者まーしーさんことマウンテン・マウスの

Masashi Nakataniさんと初めてお会いしたのは

忘れもしない(笑)2014.2.8東京板橋文化会館

しゅ☆みいずさんライブがあった大雪の日^^

その時、まーしーさんに”叶えたい夢はありますか?”と聞いたら

”マウンテン・マウスの曲が一瞬でもいいから

映画「アロハ・エンジェル」で流れること。”

というお答え。

私、その後すぐ田渕監督にメールしました(笑)

まーしーさんの曲を添えて、

”素晴らしい音楽を提供される方なので是非、映画に

マウマウの曲を流してください!”って。

それに対して田渕監督はマウマウの才能を素晴らしく評価されつつも

映画音楽は全体で1つ。

必ず入れるとは約束できず申し訳ない、というご返答。

その旨、まーしーさんに伝えました。

そしたらさすが、やっぱりまーしーさん^^

そんなことはお構いなしに「映画アロハ・エンジェルを応援したいから

応援ソングを作らせてください」って!!

楽天イーグルスの公認応援歌を歌われているマウマウさんですよ!

もう本当に有難く、じゃぁ詞は私に書かせてください、

と詞を書いて送らせて頂いたら、

(今思うと、私もよく言いました(笑)作詞なんてしたことないのに(笑))

そしたらその翌日「できました」って!!

今でこそ、まーしーさん=早業・神業のイメージですが

その時はびっくり!!

作曲・編曲レコーディングがたった1日で終わるとは?!

何かの間違いかと思いました(笑)☆

まーしーさん作曲まーちゃん歌の”アロハ・メレ”^^

以下に歌詞も付けますので^^皆様歌いながら(笑)お聴きください^^

「ALOHA・MELE」
作詞 草野千穂
作曲マウンテンマウスまぁしぃ
歌 マウンテンマウスまあちゃん
2014.2.14
He ali’I ke aloha,he ‘ohu no ke kino
ヘ アリィ ケ アロハ ヘ オフ ノ ケ キノ
1.朱色の太陽 海煌めかせ
金の光 島彩る
星はキラキラ音を立て
海は鼓動を響かす
大自然の大調和
そのリズムの中伝えよう
サビ
ALOHA ANGEL感じて見て
太古の力が満ちたHAWAII
“愛が人を輝かせる”
それを伝えに降りた天使
2.祝福されて生まれた命
透き通った水のように自由
風のようにしなやかに
やわらかに楽しむだけ
魂のパートナーと出会い
さあ愛に開いたのならば
サビ
ALOHA ANGEL感じて見て
太古の力が満ちたHAWAII
“愛が人を輝かせる”
それを伝えに降りた天使
3メロ
2人だから共振・共鳴
喜びで震える魂
2人だからこの瞬間が 
愛おしくて涙あふれる
サビ
いつか光に還る時
微笑んでいてほしいから
真実の愛それはあなたが
ハートで感じるストーリー
サビ
ALOHA ANGELその人生が
太古の力が満ちたHAWAII
あなたらしくそのままで
全てはそこにあるから
Me ke aloha pumehana
メ・ケ・アロハ・プメハナ
(=愛を込めて)
http://twitsound.jp/musics/tsnAfSeQq

posted by まぁしい at 14:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月07日

☆こまとま YEAH×3!〜夢見る君はオンリーワン〜☆

『こまとま YEAH×3!〜夢見る君はオンリーワン〜』
作詞&作曲&編曲マウンテンマウスまぁしぃ
監修 内本健吾先生

Twitsound

夢見る君は‥‥オンリーワン!

ラップ
禅の精神(こまとま)
文武両道(こまとま)
今この時この場所で
一所懸命(こまとま)
行学ぎょうがく(こまとま)
一如いちにょ(こまとま)
命キラキラ輝かせ
オンリーワンyeah!(こまとま)

1メロ
始まった恋のショートプログラム!(ぱぱっぱっぱっぱぱ)
クラスのみんな ハイタッチショータイム!(ショータイム!)
タータンチェックのプリーツスカート履いて(似合うね)
I want you! (I neet you!)
I love you! (Welcome!)

チャンスの女神チェック夢手帳!(ぱぱっぱっぱっぱぱ)
恋のカリキュラムフロー状態!(ふわぁお!)
リアルタイムで奇跡の予感(ぱぱっぱっぱっぱぱ)
愛するオッケー!(ホッケー)

クラスで盛り上げKOMAZAWA祭で(ふわぁお!)
アイデア出し合って大爆笑!(わはは!)
甲子園優勝! オリンピックうわぁお!
夢じゃない!叶えてきた先輩達!
(歴史的瞬間叶えて来た
偉大なる尊敬する先輩方)

サビ
愛 LOVEこまとま YEAH×3!(こまとま)
君が奏でりゃDREAM COME TRUE(こまとま)
北海道から掲げる志はでっかいどーう!(北海道 でっかいどーう
光と渦巻く栴檀林〜せんだんりん〜)
We LOVEこまとま YEAH×3!(こまとま)
やればできるさDREAM COME TRUE(こまとま)
喜びをギフトしてミラクルライフ!
夢見る(YO!)君は(YO!)
オンリーワン!(YEAH!)

ラップ
明るさとガッツ(こまとま)
インターハイ出場(こまとま)
礼儀正しく挨拶大好き
勉強大好き(こまとま)
行学ぎょうがく(こまとま)
一如いちにょら(こまとま)
楽しみながらけじめをつけて
オンリーワンyeah!(こまとま)

1メロ
やっぱり君は人類の奇跡(ぱぱっぱっぱっぱぱ)
ツキが味方 シンクロニシティ(ナイスタイミング!)
親の誕生日にクッキープレゼント(わぁお!)
さりげないあの子の真心に感動(なまらサイコー!)

この環境が当たり前じゃないと(有難い)
楽しそうに勉強する姿(素敵だね!)
君が綴ってるノートの文字に(綺麗な文字)
育む子供の夢(母さん、苫小牧に通いたいです!)

シェルティーズ演奏虹色のシャワー
チアの応援『がんばRAINBOW!』(レインボー!)
眩しく輝く愛の金メダル
世界の中心がその場所に
(この場所に描いてたんだ夢が叶ってるいまここから)

サビ
愛 LOVEこまとま YEAH×3!(こまとま)
君が奏でりゃDREAM COME TRUE(こまとま)
北海道から掲げる志はでっかいどーう!
(北海道 でっかいどーう希望と羽ばたく栴檀林〜せんだんりん〜 )
We LOVEこまとま YEAH×3!(こまとま)
やればできるさDREAM COME TRUE(こまとま)
喜びをギフトしてミラクルライフ!
夢見る(YO!)君は(YO!)
オンリーワン!(YEAH!)

ラップ
チャレンジャー精神(こまとま)
スポーツマンシップ(こまとま)
感謝を忘れずいつも全力
完全燃焼!(こまとま)
行学ぎょうがく(こまとま)
一如いちにょ(こまとま)
心技体でいつもワクワク
オンリーワンyeah!(こまとま)
posted by まぁしい at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月06日

☆フレスタモールCAZL岩国店1周年記念イベント☆

本日、5月6日の14時から、

フレスタモールCAZL岩国店1周年記念イベントの最終日に

マウマウが出演させていただきます。



新しいCDも販売していますので、ぜひ遊びに来て下さいexclamation×2
posted by まぁしい at 09:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月05日

☆新しいマウマウCD「愛しき人よ」発売開始☆

マウンテンマウスの新しいCD「愛しき人よ」を

ルワンダのイズーバてるちゃんの誕生日でもある

5月5日に発売開始ました。

イベント会場またはマウマウホームページでお求め下さい^_^

posted by まぁしい at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

☆今日はルワンダのイズーバてるちゃんの誕生日☆

今日はルワンダのイズーバてるちゃんの誕生日^_^

子どもの日^_^このゴールデンウィークは幸せの連鎖が

めちゃくちゃ続いた有難い時間となってます^_^^_^



世界のいわて県人小野寺伸さんは、パン屋ミュージシャンはまさんと飲んで

語り合ってめちゃくちゃ素晴らしい時間となったそうです^_^

去年の苫小牧シェルティーズが周防大島に来た時に縁の下の力持ちとして

誰よりもピカピカと影で輝いていたまぁしぃの尊敬する二人が語り合った

五時間はきっと未来のワクワクが更に光を増すことでしょう^_^

岡山県のオカリナ奏者のいさむさんがふみちゃんCDのレコーディングの

ために周防大島に来てくれました^_^

水上不二さんの朝焼けをバックでオカリナを吹いたのですがとても居心地良い

雰囲気に仕上がりそうで離れの家がピカピカに浄化されました^_^

ゆかりちゃんの親戚の中学三年生の女の子ひなちゃんが

アコースティックギターを始めました^_^

ゆかりちゃんの一番大好きなアコースティックギターをひなちゃんに

プレゼントしていました^_^

まぁしぃがいない所でいきなりアナと雪の女王のギターを教えていて

ものの見事に弾けるようになっていてびっくり仰天^_^

相変わらず素晴らしいセンスと集中力に升田家のB型の血が流れてました^_^

なないろのんたで、99歳のおばあちゃんの為に心を合わせて

ライブさせてもらうことができました^_^

これもあわさん、のんちゃん、伸さんと2013.12.12に

なないろのんたでお話出来たら原点があってこそでぶち感謝です^_^

尊敬する同級生の紹介で、高倉晴美さんと言う素敵な作品を書かれる方と

繋がり、文字や作品に感動しました^_^

千穂さんからseicoさんへと繋がり、ねねちゃんと言う方のわんちゃんの曲を

作らせて頂き、お礼にソウルメイト研究家のKEIKOさんの本を頂きました^_^

腑に落ちてめちゃくちゃわかりやすい本です^_^

仙人ギタリストあっちゃんの家でバンド練習^_^

鼻笛ブラザーズも加わりとっても素敵な時間となり、

心のチューニングチーンでした^_^

ゆかりちゃんと5月1日に下関市関門海峡の朝日を見にドライブで

朝2時に出発して見る事が出来ました^_^

僕たちの縁つなぎとなったけっかけの一つの下関シーモールの300円手相占いの

人にゆかりちゃんの手の小指をめちゃくちゃ褒められて、只今

めちゃくちゃ楽しそうにゆかりちゃんはホームページを製作中です^_^

近々ゆかりちゃんのホームページが出来て通信販売も出来るようになりそうです^_^

デジタル詩人たかしさんと二時間ウォーキングをしながら大笑いしながら様々な

お話をして改めてたかしさんの感性にぶち感動でした^_^

たかしさんの感性はやっぱり島の宝物です^_^

駒澤大学附属苫小牧高校の歌を作る事が出来ました^_^

内本先生からの嬉しい依頼でとっても楽しく大笑いしながらレコーディング

することができました^_^

曲の途中では、内本先生が作曲した野球応援のメロディも流れてます^_^

ゆかりちゃんがサムさんのやっている包夢へお買い物に行ってくれて、

サムさんの接客に大変感動して帰ってきました^_^

嬉しいなぁ^_^

日々の何気ない出来事は振り返って見ると全てが宝物です^_^

一日一日がこんなにも輝いているのは、全てみんなのおかげさまです^_^

感謝ありがとう幸せの連鎖に万歳です^_^
posted by まぁしい at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月04日

☆道の駅仁保の郷にありがとう☆



おかげ様で今日は、道の駅仁保の郷のライブで

愛しき人よCDをたくさんの方に購入して頂きました^_^

ぶち感謝します^_^
今日は中島みゆきさんの事について少し紹介させて頂きます^_^

中島みゆきさん^_^
銀の竜の背に乗って
空と君との間に
ひとり
ファイト
宙船
ララバイ
浅い眠り
旅人の歌
地上の星
ヘッドライト テールライト
時代
with
瞬きもせず


昔からお母さんの影響で僕は中島みゆきさんが大好きで大好きで^_^

生まれて32年間の間でどれだけこの曲を聞いて涙を流してきたか^_^

様々な出来事と共に必ず僕の人生には音楽があります^_^

ブルーハーツや中島みゆきが好きで、初めてCDをリリースした時も

その事は書いてて^_^

中島みゆきさんと松任谷由実さんが同じ時代に生まれた

奇跡なんていつ考えても神様事にしか思えなくて^_^

今回久々に出したマウンテンマウスのラブソング集は、いつも保育園ライブや

老人ホーム巡りをしてるまぁしぃまあちゃんが歌ってるんだなあと思ったら

あまりにギャップがあって自分でも面白くて面白くて^_^

編曲をして下さってる磯谷勝也さんがとっても素敵にアレンジしてくれてる

おかげでめちゃくちゃ好みの形になってて^_^

絵も児玉美紀さんにお願いして、京都と着物アレンジで描いて貰えて

スペシャルに仕上がりました^_^

中島みゆきさんが好きな方には今回めちゃくちゃおすすめのCDで^_^

そしてもしも中島みゆきさんをまだあまり聞いた事がなくてこのCDを気に入って

くださった方には是非とも中島みゆきさんの冒頭に書いた曲がおすすめで^_^

そんな事がこのCDで少しでもアピールできたらなんだかスペシャルハッピー

だなあと思いながら今日CDを購入して頂いた方々に感謝でいっぱいです^_^

感謝ありがとう幸せの連鎖に万歳です^_^
posted by まぁしい at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月03日

☆岩国くすのき花火フェスティバルにありがとう☆




山口県岩国市くすのき花火フェスティバルに感謝します^_^
posted by まぁしい at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月02日

☆岩国くすのき花火フェスティバルへGo!☆



5月3日(土)は、岩国くすのき花火フェスティバルに出演します。

岩国周辺の方は、ぜひ遊びに来て下さい^_^
posted by まぁしい at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする