新☆野球少年やまぐちフラワーランドの歌 はばたけ野球少年 おじいちゃんおばあちゃんの歌
周防大島よろしくのんた 元気と笑顔のブツブツ交換 ありがとうを言える幸せ野球少年


2014年03月14日

☆じゃじゃしゃ☆

2013年後半から2014年前半はゆっくり立ち止まり、様々な事を振り返り、自分自身を見つめ直しています。
そんな中懐かしい大切な曲の歌詞が出てきました^_^

『じゃじゃしゃ』
2005.6月
作詞 作曲 中谷昌史
監督 かしわ哲

一メロ
ズボンの両ポケットの中に隠していた
退屈に対する嫉妬とコンプレックス
ブラウン管越し仕入れた情報に
近所の誰よりも一早く貪りついて
「ピアス」&「タトゥー」&「ビーボーイ系ファッション」
クラブに女に何にでも興味持った
田舎っぺと言う手錠かけられたくなくて
奥歯食い縛りガムシャラにもがき続けた
舐められたら負け目が合えば殴りまくった
チクられ無期停学校教師クソくらえ
反省文に2Bの鉛筆で
腐った不満をブチまけた

二メロ
(バカヤロー)感謝の言葉なんて
(バカヤロー)虫酸が走る程嫌で
(バカヤロー)鋭いナイフで
切り裂き全ての事が嫌な時もあったけど

サビ
エブリシングOKじゃ!
エブリバディいい奴じゃ!
グットタイムバッドタイム乗り越えて
ラブアンドピースでレッツゴーじゃ!

一メロ
歴史の授業 先生の目を盗んで
教科書立てて早弁してるのバレて
あの娘の前で怒鳴られムカつき逆ギレ
机蹴り倒し 教室から出てバックれ
血相変えて追いかけてくる先生
渡り廊下 響き渡る怒鳴り声
何事かと先生達駆け付けて来て
進路指導室 四者面談
般若の顔して隣座る父の姿
生粋の漁師ごっついゴリラの体型
「どうしてワシが頭下げにゃあならんのか?」と
嵐の鉄槌 親子喧嘩 止める先生

二メロ
(バカヤロー)父の行動も
(バカヤロー)先生の言葉でさえも
(バカヤロー)あの頃には
大人が釘を打つハンマーにしか思えなかったけど

サビ
エブリシングOKじゃ!
エブリバディいい奴じゃ!
グットタイムバッドタイム乗り越えて
ラブアンドピースでレッツゴーじゃ!

じゃじゃしゃ!

二メロ
(バカヤロー)反発 反抗
(バカヤロー)腐った心 覇気無し 無気力
(バカヤロー)沈み切ってた
救いようのなかった時に
(バカヤロー)ずっと最後まで
(バカヤロー)見捨てず側にいてくれていた
(バカヤロー)仲間 友達 両親 先生 今なら素直に言えるよ 「ありがとう」

サビ
エブリシングOKじゃ!
エブリバディいい奴じゃ!
グットタイムバッドタイム乗り越えて
ラブアンドピースでレッツゴーじゃ!

じゃじゃしゃ!
posted by まぁしい at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

☆気仙沼大島小学校にありがとう☆

気仙沼大島小学校の元校長 菊田先生が山口県に来てくれました。



水上不二さんのいわしを歌ってくれました^_^

エンジェルくみさんのCDをプレゼントしました^_^

posted by まぁしい at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする