新☆野球少年やまぐちフラワーランドの歌 はばたけ野球少年 おじいちゃんおばあちゃんの歌
周防大島よろしくのんた 元気と笑顔のブツブツ交換 ありがとうを言える幸せ野球少年


2014年03月19日

☆マウンテンマウスと柳井のミラクル繋がり話☆

山口県柳井市若葉保育園の子ども達とは何度も歌ってコミュニケーションして

ライブを盛り上げてくれました^_^

やまぐちフラワーランドでは毎月一回ライブを7年以上やらせて頂いてます^_^

果子乃季では、あじさい祭りでマウンテンマウスライブやらせて頂きました^_^

夢きんぎょオーシャンの家では夢きんぎょパーティーがあり、

この場所でワクワクミラクルがたくさん生まれました^_^

すなだみどりちゃんも出身が近くで、まあちゃんの親友とまあしいの尊敬する

先輩が結婚する似顔絵を描いてもらったら4年後に本当に結婚しました^_^

柳井のダムでのイベントでも歌わせて貰いました^_^

ウェルネスパークでイベントがあり、そこでのライブがきっかけで潜りの

友人と繋がりナマコを潜るきっかけとなりました^_^

ヤナイ園芸にはキラーシクマさんと言う力道山さんの先輩にあたるぶち凄い

プロレスラーの出身地です^_^

松島詩子記念館もここはスペシャルな音楽の神様が守ってる最高の場所です^_^

柳井小学校の子ども達とは気仙沼大島小学校に歌のプレゼントを送りました^_^

柳井中学校のみんなとも斎藤照子さんの『手をつなごう』を歌い、

DVDをプレゼントに持っていきました^_^

柳美幼稚園の方々も貼り絵を気仙沼大島に持っていきました^_^

柳井学園の吹奏楽のみんなともチャリティーコンサートを一緒にやりました^_^

柳井市日積のひづみ保育園から黄色い風船が岩手県一関市に1500キロの距離を

飛んで行った事から交流が始まり、子ども達と岩手県との交流が続いてます^_^

柳井学園の野球部の生徒達はいつも駅前のゴミ拾いをやっています^_^

柳井市つつぼいし川ゴミ拾いライブで一緒にワクワク交流した小田小学校の

先生は翌年柳北小学校へと転勤しました^_^

今日も柳北小学校の子ども達は元気に挨拶いっぱいしてくれてめちゃくちゃ

最高の雰囲気で心ピカピカでした^_^



振り返ってみると柳井の子ども達にはいつも元気をいただき、

太陽のような存在でピカピカを届けてくれています^_^

大好きな柳井にありがとうが更に更にひろがりますように^_^
posted by まぁしい at 09:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月18日

☆周防大島「ゆめほっぺ」よろしくのんた☆

山口県オリジナル品種ゆめほっぺがの出荷がスタートしました。

マウンテンマウスもゆめほっぺの歌を作って応援しています。

周防大島産で、とっても甘いゆめほっぺをぜひどうぞ!



大好きゆめほっぺの歌
 作詞&作曲 マウンテンマウスまあしい

サビ
僕の大好きなゆめほっぺ
あまくて美味しいゆめほっぺ
オレンジ色のゆめほっぺ
僕の大好きなゆめほっぺ

僕のおじいちゃん山口でたくさん畑を持ってます
おばあちゃんと手を取り合って作っていますゆめほっぺ
おじいちゃんとっても優しくて僕が山口帰る日には
畑にわざわざカゴ持ってとってきてくれるゆめほっぺ

とても美味しそうな輝くゆめほっぺ
妹もニコニコ笑顔で皮をむいて食べてます

サビ
僕の大好きなゆめほっぺ
あまくて美味しいゆめほっぺ
オレンジ色のゆめほっぺ
僕の大好きなゆめほっぺ

僕の好きな女の子がゆめほっぺが食べてみたいと
やったよバンザイ決まったよ!あの娘とデートでゆめほっぺ
おじいちゃんの畑に行って二人っきりでゆめほっぺ
僕の隣で笑ってるしあわせいっぱいゆめほっぺ

おじいちゃんおばあちゃん本当にありがとう
これからも美味しいゆめほっぺ仲良く作ってください^_^

サビ
僕の大好きなゆめほっぺ
あまくて美味しいゆめほっぺ
オレンジ色のゆめほっぺ
僕の大好きなゆめほっぺ

サビ
僕の大好きなゆめほっぺ
あまくて美味しいゆめほっぺ
オレンジ色のゆめほっぺ
僕の大好きなゆめほっぺ
僕の大好きなゆめほっぺ
僕の大好きなゆめほっぺ
posted by まぁしい at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月17日

☆大好き橘小学校☆



素晴らしい時間に感謝します^_^







大好き佐賀県武雄市橘小学校^_^
posted by まぁしい at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月16日

☆武雄の大楠☆

何て素晴らしい佐賀県武雄の大楠^_^



久々に挨拶してきました^_^



ヤッホー^_^
posted by まぁしい at 11:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

☆曲と想い出の整理整頓☆

只今、曲の整理整頓^_^

そして思い出の整理整頓^_^

プリクラギターが懐かしい貼りたて^_^



今卒業シーズンだから柳井駅地下道ストリートや広島パルコ前ストリート、

岩手地下道ストリート、島根県MDSでの頃が頭によぎります^_^

『青春アルバム〜1999エレクトリックボタン時代〜』
1.じゃじゃじゃ
2.To Make it count〜今を大切に〜
3.やりたい盛りの17歳
4.卒業
5.ゴールドフィッシュ
6.どーしよ
7.エレクトリックボタン
8.ノストラダムス
9.いつかはHappy
10.Dont Look Back
11.DADADA
12.BONDZ(絆)
13.初恋〜ヒトメボレ〜
14.FOREVER FRIEND
15.LET IT BE
16.希望
17.パリラ
18.カエルんだ
19.マサシズマザー
20.高校時代文化祭ギターソロ1999
21.夕暮れ
22.だんご三兄弟

『ゆかりちゃんますますラブラブアルバムvo.2』

1.ゆかりちゃん誕生日ソング
2.ゆかりちゃん誕生日メッセージ
3.感動したよゆかりちゃん2011.
4.とり
5.世界
6.想い
7.屋久島野人ソング
8.高千穂に行けて良かった
9.神様の名前ソング
10.結婚おめでとうティニーより
11.ショクラン
12.お母さんより結婚おめでとうソング
13.扉
14.いろはにたいよう
15.優しい空の奇跡
16.屋久島ゆかりちゃん会話

vo.94 2014.3.12

1.和歌和歌ワクワク和歌ソング
2.宇宙の耳〜ひでぼー天使の詩朗読〜
3.脱皮〜ひでぼー天使の詩朗読とみみん〜
4.生きる〜seico〜
5.巨釜半蔵
6.へイヤー前奏
7.へイヤー
8.しゅん君愛ちゃん誕生日ソング
9.さくらちゃんソング
10.ちゅうえもんさんありがとう
11.アロハエンジェル
12.再愛〜まいこちゃんソング〜

ご縁のあった方々の歌
13.あそぼう〜エンジェルクミさん〜
14.ありがとう〜ニコニコニッキー〜
15.ハームキヤ〜はなおと〜
16.家族だね〜はなおと〜
17.かぐや姫
18.ヒストリア
19.ミセラさん
20.ラジオ水上不二
21.ひろしくんソング
posted by まぁしい at 11:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月15日

☆高校時代☆

今から15年前。



モンパチやブルーハーツ、Xジャパンやゴーイングステディを聞いて。

プロレスと格闘技をいつも見て筋トレの毎日。

何で島に生まれたんじゃろ?

何で自分だけ注意されるんじゃろ?

数学の授業で社会の勉強しよることの何が悪いん?

周り見たら勉強しよらんやつだっておるじゃろうが!

注意する場所間違えちょるんじゃないんか!

とにかく先生が嫌いだった高校時代。

本当に悪い奴は悪い事をやりよることをばれてないのが悪い奴じゃろうが!

渡り廊下でギター弾いて何が悪い?

つっかけで学校来て何が悪い?

修学旅行ハワイ?遠い!行きたい奴がいけばえー!

いちいちこまいことをいうなや!

髪染める! ピアスあける!

何が正しい何が間違ってるとにかく腹がたつことでいっぱいの時間もあり、

そんな中でそんな自分のイライラを聞いてくれる仲間や友達の存在が

とても大切だとおもってました。

じゃじゃじゃ
posted by まぁしい at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

☆やまぐちフラワーランドライブへお越し下さい☆

3月16日(日)

やまぐちフラワーランド(柳井市)で

ライブを行います。

11時30分と14時からの2ステージです。

柳井周辺の方は、ぜひ遊びに来て下さい^_^

posted by まぁしい at 15:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月14日

☆じゃじゃしゃ☆

2013年後半から2014年前半はゆっくり立ち止まり、様々な事を振り返り、自分自身を見つめ直しています。
そんな中懐かしい大切な曲の歌詞が出てきました^_^

『じゃじゃしゃ』
2005.6月
作詞 作曲 中谷昌史
監督 かしわ哲

一メロ
ズボンの両ポケットの中に隠していた
退屈に対する嫉妬とコンプレックス
ブラウン管越し仕入れた情報に
近所の誰よりも一早く貪りついて
「ピアス」&「タトゥー」&「ビーボーイ系ファッション」
クラブに女に何にでも興味持った
田舎っぺと言う手錠かけられたくなくて
奥歯食い縛りガムシャラにもがき続けた
舐められたら負け目が合えば殴りまくった
チクられ無期停学校教師クソくらえ
反省文に2Bの鉛筆で
腐った不満をブチまけた

二メロ
(バカヤロー)感謝の言葉なんて
(バカヤロー)虫酸が走る程嫌で
(バカヤロー)鋭いナイフで
切り裂き全ての事が嫌な時もあったけど

サビ
エブリシングOKじゃ!
エブリバディいい奴じゃ!
グットタイムバッドタイム乗り越えて
ラブアンドピースでレッツゴーじゃ!

一メロ
歴史の授業 先生の目を盗んで
教科書立てて早弁してるのバレて
あの娘の前で怒鳴られムカつき逆ギレ
机蹴り倒し 教室から出てバックれ
血相変えて追いかけてくる先生
渡り廊下 響き渡る怒鳴り声
何事かと先生達駆け付けて来て
進路指導室 四者面談
般若の顔して隣座る父の姿
生粋の漁師ごっついゴリラの体型
「どうしてワシが頭下げにゃあならんのか?」と
嵐の鉄槌 親子喧嘩 止める先生

二メロ
(バカヤロー)父の行動も
(バカヤロー)先生の言葉でさえも
(バカヤロー)あの頃には
大人が釘を打つハンマーにしか思えなかったけど

サビ
エブリシングOKじゃ!
エブリバディいい奴じゃ!
グットタイムバッドタイム乗り越えて
ラブアンドピースでレッツゴーじゃ!

じゃじゃしゃ!

二メロ
(バカヤロー)反発 反抗
(バカヤロー)腐った心 覇気無し 無気力
(バカヤロー)沈み切ってた
救いようのなかった時に
(バカヤロー)ずっと最後まで
(バカヤロー)見捨てず側にいてくれていた
(バカヤロー)仲間 友達 両親 先生 今なら素直に言えるよ 「ありがとう」

サビ
エブリシングOKじゃ!
エブリバディいい奴じゃ!
グットタイムバッドタイム乗り越えて
ラブアンドピースでレッツゴーじゃ!

じゃじゃしゃ!
posted by まぁしい at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする