新☆野球少年やまぐちフラワーランドの歌 はばたけ野球少年 おじいちゃんおばあちゃんの歌
周防大島よろしくのんた 元気と笑顔のブツブツ交換 ありがとうを言える幸せ野球少年


2014年02月21日

☆アホーマンスピアノ連弾しゅ☆みぃずライブ☆

2月8日45年に一度と言われる大雪の中、東京杉並区の素敵な家から

まあしいは東京の板橋文化会館へと足を運んでいました^_^

アホーマンスピアノ連弾しゅ☆みぃずライブへと^_^



いつもハッピに原色プリクラギターで歩いてるまあしいは何故か

この日だけは落ち着いた色の服で東京を歩いていました^_^

会場につき、ステージをみるとまあびっくり仰天^_^

まあしいの大好きなレインボーカラーの舞台俳優さん達が

めちゃくちゃ輝きを放ってます^_^



ピアノを二人で弾いたり、弾きながらラジオ体操をしたり^_^

オペラ歌手に獅子舞ダンサー、南京玉簾の虹^_^

会場中子どもも大人もステージのユーモアいっぱいの空間に大笑いケラケラ^_^

何て開放的な空間なのだろう^_^

外が下から吹雪くような雪の中でもあったのでそこはまるで異次元の空間でした^_^

まあしいは大笑いしながら、しかし、あまりにも開放的なメロディと

ステージにまるで苫小牧シェルディーズの演奏を見てるかのように

涙が溢れてきました^_^

こんなにも面白くオペラでねこふんじゃったを歌うなんて^_^

顔の表情一つでこんなにも心が晴れやかになるなんて^_^

ピアノを二人でこんなに楽しそうに弾いているなんて、

さつきちゃんと一緒に再会出来たらどれだけ楽しいだろう^_^

しゅうこちゃんとみぃちゃんが対面したその日の喜びを思うと

どれだけ幸せだったのだろう^_^

僕たち一人一人が出会いによってこんなにも開放出来るんだよと

神様が演出で見せてくれた気がしました^_^

めちゃくちゃ素晴らしい空間^_^

本当に来て良かった^_^

神様からのプレゼントだと思いました^_^

もともとこのライブに来るきっかけになったのは、間違いメールからの繋がり^_^

苫小牧との繋がりに似てるなあ^_^

フェイスブックで、エンジェルくみさんと言う方と繋がり、

素敵な文章なので、住所と電話番号を聞き、天使アルバムをプレゼント^_^

その後フェイスブックにコメントしてもらったときに返事をしようと

思ったら、見事にくみさんの文章を消してしまい、どっひゃーと

電話をかけるとまあなんて素晴らしい声の持ち主^_^

声を聞いただけで笑いが溢れるほど素晴らしい声の心の持ち主^_^

てるちゃんも頭によぎり、いつかあえたらが8日に東京にいるんですと

伝えたらその日はステージだからとそのステージを見に行く事になり、

その日がこの板橋文化会館^_^

ここで、いつか会えたら良いねの、大雲さん、千穂さん、泰子さん、

エンジェルくみさんとお会いする事が出来ました^_^

そして、本当はこの日の夜9時までに千歳空港に飛ぶ予定だったのが

まあしいしんさんのおっちょこちょいで、明日の朝9時までに飛行機が

着く予定となっており、その奇跡のおかげで更に素晴らしい出会いと

雪のおもてなしが全て巡る奇跡となったのです^_^

大雲さんにいたっては、雪が降ったからこそ板橋文化会館から

お会い出来るというあり得ない奇跡の産物となりました^_^

お客様の中には、その日が誕生日でNHKにもしゅつえされる

舞台女優さんもいたり、子どもが生まれる事の素晴らしさを伝えてる

素敵なお母さんがいたりと、やっぱりスペシャルな引力が放たれて

いたので、天使アルバムをプレゼントさせて頂きました^_^

受け付けには、マリオさんのイベント、長野県上田市はやぶさ

イベントで草の愛を届けてる亀さんがいたりと偶然の再会も^_^

終了後のみんなとの撮影大会もファンタスティックな時間でした^_^

そして、打ち上げに行くと、これまた奇跡奇跡のオンパレードとなりました^_^
posted by まぁしい at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

☆ロシアの歌姫エカテリーナさん^_^☆

気仙沼大島で黒潮旅館堺さんの所に行った時に水上不二さん作詞の

アスナロウの木を歌って輝かせてくれたとのお話^_^



東京在住のロシアの歌姫が水上不二さんの詩を輝かせてくれるだなんて^_^

ちょうど2月7日8日と東京に行く予定だったので、もしもタイミングが

合えば直接お会いしてありがとうを伝えられたらと、堺さんから

電話してもらって繋いで貰うと時間もタイミングも予定もばっちり^_^

とんとん拍子でお会い出来る事が決まりました^_^

お会いするまでにYouTubeや堺さんのお話で聞いていたのでウキウキワクワク^_^

東京の月島駅でおりて、ナビを頼りにあるいて1キロくらい

進んだ大きなビルにいました^_^

着いたと同時に二匹のワンちゃんと迎えてくれて料理も作ってくれました^_^

卵やベーコンに、アボカドは見たことあるのですが、

小麦のパンでもクラッカーでもない薄い生地の主食は初めて見ました^_^

クラコットと言う食品だそうです^_^

それを食べて、気仙沼大島の水上不二さんを輝かせてくれるように

なったきっかけをお聞きしました^_^

エカテリーナさんは、1996年頃から日本で歌手活動と、

着物のデザインをして、日本の文化の素晴らしさを発信してくれていました^_^

震災が起こった直後は、自分には何が出来るだろうと日々自問自答して、

ロシア大使館に連絡して、音響と電子ピアノを持参して、

東北各地を飛び回り、一人でも音楽が聞きたいと言ってくれる場所へ

歌いに周っていて、その流れから気仙沼大島へと繋がり、

水上不二さんへと繋がったそうです^_^

そして、今年は水上不二さん生誕110年を記念して、是非とも

気仙沼大島で一緒に何かできないだろうかとピアノとギターで

お互いにセッションして、お互いの魅力を確かめあいました^_^

ピアノでエカテリーナさんの3月にCDリリースする曲を聞いたり、

水上不二さんの水やいわしと、あわひろみさんのリフレイン

〜この世に生まれて来てくれてありがとう〜をローマ字で書いて

コードをつけて渡したらさすがロシア代表の歌手で一発で弾けて

ハモりやメロディを工夫してピアノアレンジもしてくれてぶち最高の時間^_^

その日は小野寺伸さんの誕生日と言う事で、エカテリーナさんに

電話ごしに誕生日プレゼントソングを歌って貰いました^_^

水上不二と繋げてくれた気仙沼大島小学校の石川校長先生、

菊田校長先生、堺さんにもいわしの共演電話で聞いて貰いました^_^

あわさんにも電話でリフレイン聞いて貰いました^_^

今度NHKのみんなのうたの繋がりの方にマウンテンマウスのCDを

聞かせてくれると言ってくれたので北海道ハナノタネむつみちゃん作詞

おにぎりの魔法CDをプレゼントしました^_^

帰りは大きな川の橋を渡り、駅まで一緒に歩きました^_^

そこには、鳥がいて、船があり、空には太陽と月と青空と夕暮れと

彩雲と木々がひろがり、日本の風景の全てがあるように感じました^_^

ここは何ですかと尋ねると、何と噂には聞いた事がある隅田川でした^_^

嬉しくなってエカテリーナさんに橋の上で歌を歌って貰いました^_^

素晴らしい隅田川でのワクワク時間を過ごして、

NHKの大好きな夫婦の元へと足を運ぶまあしいでした^_^

水上不二さん、ロシアの歌姫エカテリーナさんと繋げてくださりありがとうございました^_^
posted by まぁしい at 10:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする