新☆野球少年やまぐちフラワーランドの歌 はばたけ野球少年 おじいちゃんおばあちゃんの歌
周防大島よろしくのんた 元気と笑顔のブツブツ交換 ありがとうを言える幸せ野球少年


2014年01月25日

☆家族☆

2014.1.26
山口県周防大島町森野にある、森野小学校の学習発表会で保護者の方が

子ども達に向けて、『家族』を歌ってくれる事になりました^_^

その歌うまえに伝えさせていただく文章です。

「家族」森野小学校の皆さんへ

阿波さんの子どもは、1歳の時に3歳まで生きられないと言われました。

3人兄弟で、お兄ちゃんが6歳、二番目のお兄ちゃんが4歳、

そしてその子が2歳の時、長い入院生活に入りました。

お兄ちゃん2人はお父さんと家で、弟とお母さんは病院で、

ずっと家族は離れ離れの生活でした。

家族みんなでご飯を食べたい
家族みんなで一緒に眠りたい
家族みんなで一緒に過ごしたい
それが、あわさんの夢でした

3歳まで生きられないと言われた3男の自分の命を決してあきらめない

頑張りで、その病気を克服し、今は、その夢が叶っています。

いつでも帰れば家族が待っている

家族がこうして一緒に過ごせるということは、決して当たり前のことではなく、

とてもとてもありがたくて、幸せなことなのです。

いつでも帰る場所がある幸せ。。。

いつでもそこにある家族の笑顔。。。

みんなみんな幸せ家族。。。

そんな思いで今日は、歌ってくださいね



「家族」
作詞 阿波ひろみ
作曲 マウンテンマウスまぁしぃ
編集 川崎寿夫
歌 夢人&森野小学校の子ども達

ここには ニコニコ 笑顔がある
ここには ほのぼの 安らぎがある
ここには ポカポカ 温もりがある
ここには 確かな 信頼がある

いつも帰る
場所がある幸せ
いつでも夢ある場所
それがぼくたちの‥

家族
強い絆で結ばれた
家族
かけがえのない宝物
家族
愛がぎゅっと溢れた
家族
かけがえのない宝物

朝には 明るい 笑い声が
昼間は それぞれ 仕事を果たす
夕には ポカポカ お風呂に入る
明日には みんなの 希望がある

いつも帰る
場所がある幸せ
いつでも夢ある場所
それがぼくたちの‥

家族
強い絆で結ばれた
家族
かけがえのない宝物
家族
愛がぎゅっと溢れた
家族
かけがえのない宝物
かけがえのない宝物
かけがえのない宝物
posted by まぁしい at 00:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

☆ひじきは光の磁気☆

ひじきのおかげでこれまた素晴らしい学びを感じています^_^

只今仕分け作業と言うのをやってるのですが、乾かして、泥がついてる所や、

違う種類の海藻などがついていたら、ハサミでちょきんと切って、

綺麗なひじきに輝かせる作業を家族で行っています^_^

大まかに言うと売れるひじきと売れないひじきに分けるんです^_^



父はめちゃくちゃ偉大です^_^

『昌史、売れるひじきがあるのは売れんひじきがあるおかげなんじゃけーのぅ!

人間が売れる売れんゆーのは決めただけで、元は同じひじき、泥も海藻も

全て命なんじゃけー、大切に心を込めて作業するんど^_^

海の幸と山の幸に感謝じゃあ!』

母も言います^_^

『昌史、想像してごらん^_^私たちがこうして今家族で笑いながら

ひじきに感謝しながらやってる作業を全国の子ども達と一緒に楽しそうに

やってるところを^_^楽しそうな姿が伝染してみんながひじきを

通してたくさんの愛や喜びを思い出に変えて島からひじきを

お土産に帰って家族にお土産話をするの^_^

さっき鼻笛の素敵な仲間たちとルワンダの子ども達の話と同じ様に

愛とワクワクがあればひじきも未来の子ども達の夢となるのね^_^ウフフ^_^』

お父さんもお母さんも笑顔いっぱい本当に頭が下がる思いです。

寒い中船の上から父は僕が潜ってる姿をずっと見守ってくれています^_^

母は港で僕と父の帰りを優しく待っててくれています^_^

そんな両親と一日一日幸せな時間を過ごすことが出来ていること^_^

当たり前じゃない感謝の日々がおくれているんです^_^

ひじきだけじゃない、お米もみかんも魚も、サツマイモも、りんごも

全ては目に見えない場所でどれだけの愛情が注がれて口に運ばれて

命の輝きとなっているのか^_^

そして、それは食べ物だけでなく、この携帯や車、テレビも家も道も

布団も飛行機も船も箸もカゴも堤防も全て、誰かの喜びを思い、

作られた愛の結晶です^_^

明日1月25日は愛犬ラッキーの大切な日^_^

ラッキーが溢れる素晴らしい幸運な一日が迎えられることに感謝します^_^

長い文章を最後まで読んでくださりありがとうございました^_^
posted by まぁしい at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする