新☆野球少年やまぐちフラワーランドの歌 はばたけ野球少年 おじいちゃんおばあちゃんの歌
周防大島よろしくのんた 元気と笑顔のブツブツ交換 ありがとうを言える幸せ野球少年


2014年01月23日

☆山口県周防大島町安下庄港にて☆

大好きな嵩山とお父さんが世界一尊敬するおじいちゃんの

温かい眼差しの元で家族みんなでひじきにありがとうの作業^_^

この場所で出来るのは先祖代々漁師だったおかげさま^_^

瀬戸内海にひじきがあるのは先人の方々が海と山を守ってきてくれたおかげさま^_^

このひじきのおかげで2月は北海道東北ツアーに10日間行って大好きな土地と

お世話になってる方々に感謝を音楽で伝えてくることが出来そうです^_^



ひじきは光の磁気^_^

素敵なワクワク引力でみんなにハッピーラッキーを引き寄せてくれます^_^

ひじきを食べて体に良いのは、商品になるまでにうーんと太陽の

ありが太陽なエネルギーを充電してるから^_^

それはひじきだけでなく、お米も野菜もお魚も食べ物はみんな太陽の

おかげさまを頂いて僕たちのエネルギーになってます^_^

太陽サンサンありがとうサンサン^_^

ぶち感謝します^_^
posted by まぁしい at 20:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

☆みんな生きている☆

「みんな生きている」

作詞 東京都町田市10歳の女の子「さくらちゃん」&補作 まぁしぃ
作曲 マウンテンマウスまぁしぃ
監修 イズーバてるちゃん


ここでも そこでも どこでも
ぐっと がんばって生きている
この土の上で 小さな花の横で
あの大きな樹のわきで
ちゃんと生きている

ああ ふみつぶされたとしても
根をはってふんばる
だからキラキラ 輝いている
みんな みんな 生きている

サビ
ならんで いっしょに がんばっている
見えない所で がんばっている

ここでも そこでも どこでも
ニコッと 笑顔いっぱい生きている
たいようの下で きれいな虹の横で
あの大好きな樹のわきで
しっかりと 生きている

ああ きた風が吹いたとしても
ぐっとこらえて今をいきる

サビ
ならんで いっしょに がんばっている
見えない所で がんばっている
だからキラキラ 輝いている
みんな みんな 生きている

ラララ
posted by まぁしい at 09:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする