新☆野球少年やまぐちフラワーランドの歌 はばたけ野球少年 おじいちゃんおばあちゃんの歌
周防大島よろしくのんた 元気と笑顔のブツブツ交換 ありがとうを言える幸せ野球少年


2014年01月13日

☆ドラゴンボール〜かめはめ波と数字のミラクル(^O^)〜☆

『北斗七星の光舞い降りて宇宙の彼方からシンクロ放つ』

火と水の御国〜ヒトミノオクニ〜の歌詞より

最近気になってる事が北斗七星です☆☆

北斗七星には双子星があり、実は北斗七星の星には8つ星があると聞きました(^O^)

周防大島の島の形は金魚の形をしていて『金魚島』

周防大島は北斗七星がすっぽりハマって八つの星の島→
八城島→
八代島→
屋代島→
周防大島→

北斗七星の『7』と言う数字と『8』と言う数字が最近よく目につきます(^O^)

『7878』…ナハナハ…那覇…沖縄

『8787』…ハナハナ…オハナ(家族)…花…ハンナ…般若姫…鼻(におい)…放つ(ギフト)…手放す(執着しない)

8+7=15
1+5=6
『6』は六角形(^O^)
亀の甲の数字(^O^)

亀と言えば亀仙人(^O^)

亀と言えばかめはめ波(^O^)

ハワイのカメハメハ大王(^O^)

六角形と言えば内本先生の大好きな形(^O^)

そんな内本先生の奥さん内本育子さんをまぁしぃミラクル数字ワールドに招待しました(^O^)

誕生日は8月7日生まれだからやっぱり『6』

育子…いくこ…195…1+9+5=15…1+5=6

やっぱり『6』になりました(^O^)

まぁしぃも自分で数字ワールドで分析しました(^O^)

中谷昌史→
☆名字
なかたに→
無かった『2』→
1+3+4+5+6+7+8+9+10=53
5+3=8

☆名前
昌史→
まさし→
034→
3+4=7

☆名字と名前→
8+7=15
1+5=6

やっぱり『6』になりました(^O^)

六角形は亀の数字(^O^)

亀はドラゴンボール(^O^)

周防大島の亀と言えば『亀島』(^O^)

周防大島高校(元安下庄高校)は『甲山(こうのやま)』にあります(^O^)

まぁしぃの母校です(^O^)

と言う事は安下庄高校はカメハウスかも(^O^)

花は咲く(^O^)

87=39
6=39
亀=ありがとう(^O^)

もしかするとドラゴンボールやハワイや周防大島のおじいちゃんおばあちゃんが大切に未来に残したい全てのキーワードと言うのはやっぱり『感謝ありがとう幸せの連鎖』へと繋がって行くのかなぁと数字大好きまぁしぃの分析の結果でした(^O^)
posted by まぁしい at 15:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする