おめでとうございます(^O^)
岩手県アイアンイーグル小野寺均団長がFM岩手の熱血ゴールデンスタジアムで『はばたけ野球少年』をオープニングテーマ曲として楽天イーグルス公認応援歌にして貰った事が楽天イーグルスとマウンテンマウスの繋がるきっかけとなりました!
続いて『情熱チャンピオン銀次選手』の応援歌を作らせて頂き、ぎんじいさんとお会いさせて頂きこの歌を披露したり、岩手県からサンマ祭りの時にバスツアーで宮城県にある球場まで応援にいきました!
まぁちゃんも一緒に行き、『あややー』と球場に来ていた松浦亜弥さんにエールを送ってました(^O^)
帰りに東北様々な場所から来ていた楽天イーグルス応援バスに小野寺均団長のかけ声の元で一台一台乗りこみました!
ゲリラライブで全てのバスの中で『はばたけ野球少年』を歌い、その中の一つが『気仙沼イーグルスファンの会』のバスでした!
2007.8.28に気仙沼にいくきっかけとなりました!
銀次選手がまだ二軍にいる時に、応援にかけつけて『情熱チャンピオン銀次選手』を歌いに行った時もありました!
田中まー君の母校苫小牧高校吹奏楽部の顧問の先生が周防大島出身と言う事で、後々『新☆野球少年』をセッションして、気仙沼にみんなで行くようになるなんて当時は思ってもみない夢のような出来事でした!
広島球場に楽天が来た時に、まぁしぃとまぁちゃんがそれぞれのチームに分かれて応援合戦した時もありました!
『はばたけ野球少年』をプロデュースしてくれた元ブルーハーツ梶原徹也さんの誕生日に優勝したというのも素晴らしい奇跡とご縁を感じる出来事だなぁと思いました!
田中まー君が世界記録を作ったり、数々のミラクルが起こり、東北に意識とハッピーエネルギーが行く事が嬉しくてたまりません。
これからもますます東北にハッピー&ラッキー&ミラクルエネルギーが日本中から届きますように(^O^)
マウンテンマウスは大好きな東北を応援しちょります(^O^)