あれから二年たった2013年8月20日も同じ様に北海道では虹がかかったと佳子さんから連絡がありました(^O^)
さて、周防大島では満月と言う事で素晴らしい引力が働いていて、北海道小樽から北島ちゃんとゆた君が来ていて、東京からのりこさん夫婦、京都からはジャズピアニスト河野康弘さんが周防大島に来ていました!
河野さんは矢沢永吉さんや中村雅俊さんのバックでピアノを弾いていて、その後使われなくなったピアノを譲り受け世界10ヶ国に113台のピアノをプレゼントし続けている心素敵なまぁしぃの尊敬するピアニスト!
斎藤照子さんから2010年2月28日に紹介して頂き3年振りに再会しました!
今回は河野さんが友人から『周防大島で一人でジャズを弾いてる女性がいるから心配だから一度会って欲しい』と連絡を受けて、島に来てくれて、その女性とマウンテンマウスと立川さんを繋ごうと九州からの帰り道に寄ってくれました!

朝は、立川さん、うすいまいさん、太田ふみさんも一緒に久美保育所で子供たちに囲まれてピアノ、お昼はみかん畑と言う老人ホームでピアノを弾いてくれました!

その後、谷早都希ちゃんの家の床を治してくれて、苫小牧の為に全力で動き続けた伊東夫婦に是非とも会って欲しいと思い、家に寄ると、河野さんピアノと伊東さんのウッドベースでセッション(^O^)

素晴らしい空間が生まれました!

そしてその後、早都希ちゃんと河野さんが繋がるきっかけとなったアトリエ『ふーが』のマスターの所に挨拶に行き、素敵なお話をする時間(^O^)
新岩国駅まで河野さんを送らせて頂き、素晴らしい時間となりました(^O^)
三年前はネパールにピアノを送ろうとチャリティーコンサートを企画して、その次の日に日良居保育所で河野さんライブをしたら、子供たちにとって衝撃だったらしく、夢の中でもピアノを弾いていたと何人もの子供たちが口を揃えて言ってました(^O^)
ピアノを通じて心の魅力を輝かせる活動をマウンテンマウスは全力で応援しちょります(^O^)
夢は北海道苫小牧に行く機会があったら是非とも苫小牧吹奏楽局の生徒とピアノとお話で交流出来たら良いなぁと話しちょきました(^O^)