
ゆかりちゃんの姪っ子が帰ってきてました!
中学2年生なのですが、とても素直で笑顔が可愛くよく笑う子で大好きな姪っ子です(^O^)
広島から来ていたのですが、周防大島が大好きだと言って、弟がサッカーの試合があり、姪っ子だけ2日間滞在を伸ばし、一緒に素敵な時間を過ごしました!
ゆかりちゃんとまんまるポーチを作ったり、夏休み限定でネイルを足の指に塗ったり(^O^)

お盆に新聞紙をひいて寝転がって流れ星を一緒に探しました(^O^)
その思い出が宝物となり、8月19日朝に帰ると言う事で『8月18日の夜に何か思い出が出来たら良いなぁ』とゆかりちゃんと三人で夜の島をウォーキングしました(^O^)
月に照らされて、とっても明るい夜に感動してました(^O^)
周防大島って最高だぁと言う話で盛り上がっていたら月の周りに大きな虹が出ていてみんなで大歓声(^O^)
その後嵩山のてっぺんに登り、ゆかりちゃんにプロポーズした場所でござをしいて星を眺めました(^O^)
みんなで月に向かって『ありがとーう』と20秒間言って、三人でジャンプしてハイタッチして大はしゃぎ(^O^)
『姪っ子と時間がある時一時間だけでいいからドライブ出来たらきっと最高じゃね』とゆかりちゃんに言ってた夢が叶いました!
中学生と言う多感な時期が僕はとても凄い重要だと思っていて、その時誰とどんな出来事を見て体感してで本当に人生が変わる大切な時期だと思っています!
僕がコンプレックスだった泣き虫が克服出来た3つの出来事の一つが中学三年生の時に父に連れられてプロレス観戦に言った事でした!
あの時に大人の輝く姿を見る事が出来たおかげで今ミュージシャンとなり、涙が流せる事は宝物なんだと思える様になりました(^O^)
姪っ子のおかげで自分一人でいる時では体感出来ない幸せな気持ちや出来事が宝物の思い出となり、自分の中学生の頃を振り返る事が出来ました(^O^)
数字ミラクル話☆☆
誕生日
父6月21日
母6月7日
姪12月28日
父と母の月と日をそれぞれ足すと姪っ子の誕生日になります(^O^)
(月)6+6=12
(日)21+8=28
12月28日=姪の誕生日(^O^)
小学2年の時に発見した『9の段』は一の位と十の位を足したら『9』になるの話をしても喜んでくれました(^O^)
63
72
81