
今回のライブでは、この一週間北海道苫小牧吹奏楽局が山口県に来てくれた時に、どれだけ山口県のみんなが大ファンになり、魅力的な子どもたちだったかと言う事を報告させて頂きました(^O^)
夏のフラワーランドも魅力いっぱいでした(^O^)
夏のやまぐちフラワーランドのおすすめポイント(^O^)
只今やまぐちフラワーランドでは、食虫植物の展覧会をやっています(^O^)
食虫植物は、植物なのに肉食、土に栄養がなかった場所でも生きていくすべを考えて虫から足りない栄養を補い育った植物です(^O^)
そんな食虫植物を間近で見れる絶好のチャンスです(^O^)
2つ目の魅力はお土産コーナー(^O^)
『ありがとうの森』さんのコーナーがあり、素敵な色使いと三秒で幸せになれる言葉が書かれている作品などが一年中飾られています(^O^)
ありがとうの森さんの小冊子も絶賛発売中です(^O^)
山口県が生んだ世界一のチェーンソーアートの作品も展示されています。(こちらは非売品です。)
3つ目はHANAHANAのアイスクリームです(^O^)
夏のHANAHANAのアイスクリームを食べると『夏のフラワーランドだぁ』と実感出来ます(^O^)
4つ目は100本のひまわりです。
フラワーランドに入って奥に進んでいくと、太陽に向かって真っ直ぐ堂々とそびえ立つひまわりがあります(^O^)
このひまわりは、気仙沼市の仮説商店街から仕入れた気仙沼の魂が入った『絆ひまわり』と言われています!
山口県の新聞一面にたくさん掲載された今注目されてるひまわりで、お盆にこの『絆ひまわり』をたくさんの方々が見に来園してくれています!
この震災復興はその土地の人たちだけの願いでなく、日本中、世界中の人たちの願いです!
そんな想いを胸に今日もぐいぐい空に向かって伸びてる『絆ひまわり』
みなさん夏のやまぐちフラワーランド是非ともよろしくのんたです(^O^)
さて、次回のやまぐちフラワーランドでのマウマウライブは9月22日11時30分と14時からです。
今日も素晴らしい1日に感謝します!
http://www.youtube.com/watch?v=8vCtyfPCfJw&sns=em
こちらは新しい竜崎CMです!