
2011年2月5日に北海道苫小牧定期演奏会に招待されてライブに行かせて貰いました(^O^)
その時に、一人の生徒が来て、『まぁしぃさん、お願いがあるのですが…』と言い、こんな話をしてくれました!
2010年の周防大島演奏旅行で海で泳いだり、演奏会に出たり、周防大島の方々の愛を受けてとても楽しい思い出となったのですが…。
何と帰りに気づいたら携帯電話を島のどこかに落としてなくしてしまったそうです。
とてもショックだったけど気持ちを切り替え苫小牧で次の演奏会に向けて練習をしていたら、何と奇跡か携帯が周防大島から苫小牧に戻ってきたそうです!
久賀花火大会の時に携帯を会場に落としたのか、その時の住民のどなたかが拾って警察官に渡して戻ってきたとの事でした(^O^)
諦めていた携帯が戻ってきた事が嬉しくて、お礼を拾ってくれた人に直接言いたいけど『久賀花火大会』『拾ってくれた男性』しかわからず。
でもその想いを伝えたくて、その半年前の出来事のお礼を僕に伝えてくれたのです。
その時に、やって貰い嬉しかった出来事をちゃんと覚えている生徒の純粋な心に僕はぶち感動してますます苫小牧のみんなが大好きになりました(^O^)
2011年のふるさと久賀夏まつりでそのお話をステージですると、『苫小牧吹奏楽のみんなはすごかったぁ!今年は来んのか?いつもまっちょるど!』とみんなが口々に揃えて言ってました(^O^)
そんな島の人達の想いも通じて今回実現する苫小牧吹奏楽局周防大島演奏旅行(^O^)
先輩たちから周防大島は素敵な所だよーとずっと聞いて育ってきた今の生徒達(^O^)
僕たちマウンテンマウスが出来る事はその日までに苫小牧のみんなの魅力をライブ会場や出会った人達に音楽で伝えて行く事(^O^)
この夏が輝きまくるそんな時間にしてくれる苫小牧吹奏楽局のみんなにありったけの愛を込めて(^O^)
byマウンテンマウスまぁしぃ(^O^)