『七夕まつりをCDにして七夕頃にリリースしよう』と(^O^)
『水上不二さんの著作権は大丈夫ですか?』とすぐに気仙沼大島の堺健さんに聞くと、『その件は任してマウマウはどんどん不二さんの魅力を全国に発信して下さい』と心良くゴーサインを頂きました(^O^)
『表紙のデザインはマウンテンマウスによろしくお願いしても良いですか?』と言ってくださり、『周防大島に移住してきてくれてるめちゃくちゃ素敵なアーティストがいるのでその方にお願いしてみます!』と言い、太田ふみちゃんにお願いしたら、ものの見事に温かい安らぎのある表紙をデザインしてくれました!
ふみちゃんは、『CDのジャケットをデザインするのは私の夢の一つだった』ととても喜んでくれました(^O^)
レコーディングは山口市に行き、ここでも素敵な温かい空間でレコーディング出来て、坪井さんに写真を撮って頂き、まるで4人きょうだいのように仲良しな雰囲気で撮影して貰い、裏面のジャケットとなりました(^O^)
プロフィール
水上不二さん(みずかみ・ふじ)
1904年宮城県気仙沼大島生まれ。
山口県長門市出身金子みすずさんと同年代に生まれ、1937年山口県周南市出身まど・みちおさんと『昆虫列車』を創刊。
松尾芭蕉さん、宮沢賢治さんに続き、2011年東日本震災後注目されてきている詩人の一人です。
教員をやっていた事もあり、子供の心と目線を大切にしています。
夢と希望に溢れ、どこか懐かしい詩が今現代を生きる僕たちにエールを送ってくれ、不思議と山口県にご縁のある僕の大好きな詩人です!
byマウンテンマウスまぁしぃ
の文章も不二さんの写真入りで載せてくれました(^O^)
ふみちゃんも今回一緒に京太郎さんのディナーショーを見てとても喜んで貰えて、まぁしぃもクォリティーの高さと面白さにケタケタ笑わせて貰い、アンコールの最後の曲『旅は終わらない』の時には涙が流れました!
こんな夢のような出来事を実現出来て本当に幸せ物です!
『七夕まつり』がリリース出来た奇跡、京太郎さん&都さんと共演出来た奇跡、水上不二さんが山口県で輝きまくってる喜びに万歳です!