色んな事を教えてくれる素晴らしい仲間(^O^)
方達には共通した愛があります(^O^)
伝えると自分のエネルギーを消費してしまうかもしれないのに伝えてくれる人!
誰かが言うのではなくて、自らが役目となり伝えてくれる方!
そんな方々が周りにいてくれる事がどんなに有り難い事か!
そんなみんなに共通している事の一つが今を見てるのではなくて、ワクワクな未来が見えているから(^O^)
その人なら出来ると可能性を信じてくれているから(^O^)
自分の為に言ってるのではなく、相手の為を思っていってくれている事(^O^)
親や先輩、島の地域のおじちゃんやおばちゃん(^O^)
先生や友達や仲間や後輩や子ども達(^O^)
みんながそれぞれの目線でいつも気付きを教えてくれます(^O^)
今日は、明日から撮影やライブ、漁師と続いて行くのでゆっくりのんびり安下庄で過ごしました(^O^)
お昼に嵩山に向かって『こはるびより』喜多川泰さんの本を読みながら太陽の光を浴びながら歩きました(^O^)
広場で遊んでる子ども達や、庭の手入れをしてるおじちゃん(^O^)
何より綺麗な花々が素晴らしい(^O^)
『こはるびより』の本と花をパシャリと写真を撮りました(^O^)
山に登るまでの道のりで庭も花々も石垣も自分の敷地内を綺麗に手入れしてる塩宇地区の方々(^O^)
池も、木々も、上から見る安下庄湾や島々が眩しいくらい涼やかで(^O^)
清らかな気持ちになり、空や池や花々に向かって歌いました(^O^)
レコーディング作業に集中して感性が研ぎ澄まされているせいか、漁師をして体中の細胞が活性化されているからか見るもの全てが輝いて見えました(^O^)
心が爽やかになりました(^O^)
花を眺めているとメロディーが流れてきました(^O^)
家に帰ると4月11日誕生日のなっちゃんから誕生日プレゼントが届いてました(^O^)
その中身は同じ誕生日のミュージシャンのCDと金子みすずさんの詩が入ってました(^O^)
CDを聞くと、まるで、人個人が歌っているのではなく、大地の変わりにメロディーを奏でているような印象の歌でした(^O^)
車の中で聞いていたら見る自然の景色が反応するかのようにきらびやかでした(^O^)
素晴らしい時間となった今日1日に心から感謝します(^O^)