新☆野球少年やまぐちフラワーランドの歌 はばたけ野球少年 おじいちゃんおばあちゃんの歌
周防大島よろしくのんた 元気と笑顔のブツブツ交換 ありがとうを言える幸せ野球少年


2013年04月04日

★4月4日★



4月4日
初めて使ってみました!
しまうまプリント!

私は写真が大好きで
パシャパシャ撮っています

現像代金がバカにならないくらい撮りまくっているけれども

現像もきちんとして

整理もちゃんとする

かしこい子なのですが、

音楽友達
ふみちゃんに
「しまうまプリントすごいよー」

と教えてもらい

たまげあげました(>_<)

聞けばなんと
1枚5円(゜∀゜;ノ)ノ

しかも
枚数制限なく
1枚から5円…


ぶったまげー”(ノ><)ノ
更には200枚現像すりゃ
送料タダ!
ありがたやーm(_ _)m

そして今日
現像した写真が
届いて写真見たら
5円と思えん綺麗さに
脱帽(ρ°∩°)


しまうまプリント様ー!ありがとうございまーす(^O^)


画像は
最近見つけた
四ツ葉のクローバーの押し葉っぱ!
見るだけで良い事ありそうになるから
四つ葉のクローバーは大好き♪
posted by まぁしい at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

☆4月4日にありがとう☆

伸さんがのうくりを全部調理してくれてみんなが喜び、何より魚が輝きました!
フェイスブックで漁師の事を書いてみんなが瀬戸内海に意識を向けてくれたからか、2日目は体が慣れた事もあり、昨日よりも更によく動き、父と大笑いしながら魚がたくさん取れて、家族で仕事出来る幸せに感謝して仕事が出来ました(^O^)

親戚のお姉ちゃんものうくりといしもちを桟橋で料理してくれました!

船をきれいにピカピカに掃除して家に帰ったら、西田純子ちゃんアルバムを聞きながら家の大掃除と模様替えをしているゆかりちゃん(^O^)

まるで去年あっちゃんおすすめアルバムを聞いて掃除してるかのように掃除を楽しんでるゆかりちゃん(^O^)

今日の漁師前の夕ご飯はたらのめがあり、ゆかりちゃんと則雄パパが山からとって来たのが出てました(^O^)

ゆかりちゃんは則雄パパのたらのめを捕る写真を何枚も見せてくれて『本当にお父さんが好きなんだなあ』と心ほのぼのしました(^O^)

今日は8時から深夜2時まで瀬戸内海でまぁしぃは網を繰りながら島に向かって海に向かって魚に向かって大好きな友達や仲間の事を思って歌いまくります(^O^)

今日は4月4日ですが、神奈川県川崎市から周防大島に移住してくれた太田府美ちゃん、学ちゃん、音和ちゃんが来て一周年になります(^O^)

この家族が周防大島に来てくれたおかげでどれだけ島がキラキラ輝きまくっている事か(^O^)

府美ちゃんが魚を料理してくれるとめちゃくちゃ美味しくみんなが美味しい美味しいと喜びます(^O^)

音和ちゃんがいてくれるおかげでライブでおじいちゃんおばあちゃんも喜んで音和ちゃんは島の人気者です(^O^)

学ちゃんがいてくれるおかげで、あの繊細なピアノを聞く事が出来て、涙を流し心を浄化させられます(^O^)

府美ちゃんは、山口市地福の『といとい』を作詞作曲して、歌を作り、新聞にラジオにイベントにと引っ張りダコ(^O^)

府美ちゃんが踊ってくれると見てるお客さんもびっくりして、『あの子は何者だ』とみんなが府美ちゃんワールドに吸い込まれます(^O^)

そんな府美ちゃんが輝きまくれるのは、瀬戸内荘やまもとで働いてる学ちゃんの縁の下の力があってこそ(^O^)

素晴らしい家族がいてくれるおかげで今日も周防大島は桜満開で桃色ハッピーDAYです(^O^)
posted by まぁしい at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

☆『島から島へと』☆

作詞ハナノタネむつ美
作曲マウンテンマウスまぁしぃ

★サビ
島から島へと
流れゆくひかり
島から島へと
つづく思い…


誰もが持つ郷への恩と
度重なる母への思い
抱きしめるまま歩く
そのままの
そのままのあなたへ

島へ島へと信じぬく
強いこころのひと

★サビ
島から島へと
流れゆくひかり
島から島への
祈り

2
笑顔、涙、言葉の時と
あたたかな父への思い
抱きしめるまま歩く
そのままの
そのままのあなたへ

島へ島へと渡る
強いこころのひと

感謝の音(ね)をたて咲く花たちは
今日もあなたを守ります

★サビ
島から島へと
流れゆくひかり
島から島へと
つづく思い…

★サビ
島から島へと
流れゆくひかり
島から島への
祈り

ハナノタネむつ美





まぁしーありがとう

この唄は
沖縄を少しイメージしていたの
そのみさんを思ったり。。。
島から島へ移住してくる人たちはすごいなぁと思って
いろんなひと。。。
そのみさんが
沖縄から北海道へ来たり
ウッチーが
大島から北海道へ来たり
まぁしーが
大島から北海道へ来てくれたり
他のところからどんどん、
大島へ移住してくれる人たち

みんな、それぞれの
故郷があって島があって
両親がいて…

そして、新しい島へ行っても
かならず、故郷への思いがあり
でも、新しい島への感謝も広がって
ふたつの土地に感謝で生きると
その土地も喜び、
その場所から場所までの距離までも喜ぶなかなって思ったんだよね
posted by まぁしい at 17:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

☆『vo.86.2013.4.2』☆

先月も素敵な歌がたくさん生まれました(^O^)

1.MTRの歌
2.この川は
3.小樽運河プロジェクトソング
4.一本松〜水上不二さん〜
5.朝焼け〜西田純子さん〜
6.海の恵みにありがとう〜安小四年生〜
7.一本松〜あなたはあなたのままでいい〜
8.そわか梅
9.神社にありがとう〜北島恵理〜
10.命語り〜北島恵理〜
11.崎村だんじり
12.亀菊物語
13.しらないことを知らないと言う勇気を持とう
14.久賀保育園黄組2012
15.シャンディ
16.天の川
17.崎村だんじり〜スロー〜
18.蛇の池伝説
posted by まぁしい at 17:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする