2013年4月18日19時から恵理さんの紹介で防府FMわっしょいに電話出演させて頂きました(^O^)
電話を繋いでくれたいぬいさんと明るく心晴れ晴れとした素敵な声の長井絵美さんにぶち感謝します(^O^)
そこで防府について思い出したミラクル繋がり話(^O^)
防府市にある多々良学園機械科に通っていた親戚の兄ちゃん(^O^)
尾崎豊『卒業』を歌っていて衝撃を受けて僕が中学3年生の時にギターを始めたきっかけの一つでした(^O^)
同級生の弟が高川学園サッカー部だったと言う事が縁で、『高川イレブン〜11人の志〜』と言う歌を周防大島ラッパーリキドッグと一緒に作りました(^O^)
防府市の施設は四つ程ご縁があります(^O^)
・華の浦学園
・大平園
・華南園
・わかくさ園
障害者支援施設華南園の山下けいこさんには『こゆび』と言う曲を作詞して頂きました(^O^)
この四つの縁を繋いでくれたのは同級生のおじさんで松田啓示さんと言い、たちばな園今元恵二園長と同期でダブル『けいじ』さんにマウマウはお世話になっています(^O^)
FMわっしょいに電話出演したすぐ後に素敵な依頼があり5月25日華の浦学園でロータリークラブと誠英高校の交流会があり、そこで歌わせて貰える事になりました(^O^)
2010年1月6日FMやまぐちに出演させて頂く機会があったのですが、その前日まで出雲大社に先輩に連れて行って貰っていて、当日は防府天満宮にお参りしてラジオ出演しました(^O^)
その頃『神社にありがとう』を歌い始めていた頃でした(^O^)
神社ミラクルが、去年10月終わりの土曜日に玉祖神社に柴村恵美子社長が来ると友人から連絡があり、そこで『神社にありがとう』を歌わせて貰いました(^O^)
玉祖神社は鏡や玉や宝石などレンズの神様です。
その前後に、親戚から大きな鏡を頂いたり、柳井市から宮島に53キロの大きな水晶をプレゼントする有り難い行事にマウンテンマウスも参加させて頂いたり、戦場カメラマンわたなべよういちさんと共演させて頂いたり、翌年3月には一眼レフを長野県のデザイナーから頂いたりとレンズミラクルが続いてました(^O^)
防府市は震災前に水害があった時に全国から助けて頂いたからと、震災があった時はいち早く物資の調達をした市でもありました!
4月21日JR防府駅前でのでの緑花祭ライブに感謝します!