そして今日は伊東さんが作ってくれたクリスマスコンサートのDVDを見ました(^O^)
伊東さんの家に行き、天狗岩のYouTubeの画像も見させて頂き、画像下に出てる伊東さんの優しい言葉にもぶち嬉しかったです!
誰かにこれいいよと進められて素直に見て見るってこんなにも素晴らしい発見や出会いがあるんだなあと改めて思いました☆☆

1月13日一緒に共演させて頂いたジャズ清水賢治さんと眞紀さんのお手紙を頂いたらしく、心使いにもぶち感動しました(^O^)
さすが一流の音を奏でる方はこんな心を持ってる方なんだなあと学ばされました!
お昼は中谷家で玄関をいつも守ってくれているめちゃくちゃ可愛い愛犬ラッキーにありがとうライブ(^O^)
はじめはラッキーを抱っこさせて貰い、玄関前で撮影会(^O^)
続いてお母さんが抱っこしました(^O^)
すかさず離れの家からギターを取ってきて2005年に作った『名犬ラッキー』を歌いました(^O^)
その後ラッキーはお母さんの胸元がよほど気持ち良かったのかいびきをかきながら寝たのでこれはと思い、録音しました(^O^)
本当に中谷家の一員の様にばっちりのいびきで家族みんなで大笑い(^O^)
ラッキーの存在は宝物です(^O^)
そんなラッキーをくれたのはこの1月26日に新横浜で結婚する同級生のてっくんが中学2年生の時なので年は17才(^O^)
元気いっぱい生きてくれてるラッキーにぶち感謝でいっぱいです!
そんなラッキーライブも終わり、台所で最近は中谷家で色んな話をしながら掃除してるので色んな昔話に花が咲きます(^O^)
今から50年以上前に離れの家で『ヒロ』と言う可愛いわんちゃんがいたお話も初めて聞けました(^O^)
ヒロは上関の皇座山に縁があったそうです(^O^)
ヒロのおかげで上関の皇座山も大好きになったし、離れの家でなんでこんなにもミラクルが起こるのか感謝を伝えたくなりました(^O^)
色んなワクワクや幸せの出来事の後ろでは、いつも誰かが支えてくれたり応援してくれたりおかげさまの人生だなあといつも感謝で溢れます(^O^)
大好きな山口県周防大島町安下庄西浦に生まれて良かった(^O^)