新☆野球少年やまぐちフラワーランドの歌 はばたけ野球少年 おじいちゃんおばあちゃんの歌
周防大島よろしくのんた 元気と笑顔のブツブツ交換 ありがとうを言える幸せ野球少年


2013年01月13日

☆周防大島ワクワクツアー☆

岩手県一関市大東出身高橋奈津子さん
気仙沼大島小学校二年生の子達にランドセルを送っていると言うご縁(^O^)

大東町の横田邦治さんと電話で話してミラクルを共有しました(^O^)

現在は島根県隠岐の島海士町に一年住んでいて1月10日に鹿児島県から申し込みしてくれたとの事(^O^)

長崎県出身森田さん(^O^)
東京での周防大島ブースが大崎上島の目の前だったと言うご縁でいづたにさんと出会い周防大島に来てくれてぶち感謝します(^O^)

三重県出身東京から伊藤えりさん(^O^)

その隣が山口市から伊藤さん(^O^)

伊藤さんが二人並んでました(^O^)

同じ名字なので何か関係があるのかと考えていたら

伊藤→いとう→110→1月10日→移住(^O^)

移住に関わる名前『伊藤さん』(^O^)

神戸から来てくれた幸(こう)さん(^O^)

こうこう(^O^)

光光ピカピカ輝き(^O^)

親孝行(^O^)

徳島市から多田さん(^O^)

昔あるイベントで全国から集まった大会でマウンテンマウスとして歌い、一番盛り上げてくれた県の場所が徳島県の方々でした(^O^)

世界のいわて県人伸さんの名言の一つ『幸せ言葉は言うのはタダ(^O^)』

徳島市はプラス言葉で『得しました(^O^)』
『得しましょう(^O^)』

『幸せ言葉を言うのはタダ』多田さん(^O^)

東京都世田谷区から石田さん(^O^)

世田谷区ミラクルで1月27日にお世話になる野々村真さんファミリーの話と、星野哲郎先生の『東京も良い所じゃろ?』の話で盛り上がりました(^O^)

日積からも来てくれていました(^O^)

黄色い風船と山口県日積保育園と岩手県一関市大籠の畠山さんのミラクル繋がり話と松嶋詩子さんの話で盛り上がりました(^O^)

かぎひこでのワクワクミラクル時間(^O^)

世界のいわて県人小野寺伸さんも途中から参加(^O^)

まぁしぃが参加出来るきっかけは、デジタル詩人西山喬さんのメールのおかげ(^O^)

『まさしに会わせたい人がいる(^O^)』

喬さんのおかげで今まで僕はどれだけのご縁と奇跡を頂いた事か(^O^)

かぎひこは周防大島の『鍵』になりそうです(^O^)

甲山の素晴らしい場所にあり、たくさんの方々が集まっています!

大野君も松嶋さんもふるさとを輝かせてくれるかっこいい大人達に万歳です(^O^)
posted by まぁしい at 01:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月12日

☆1月12日にありがとう☆

六甲山にある保塁岩(^O^)


年末12月20日に中谷淳子に案内して頂き、素晴らしい場所だと心にまた素敵なワクワクスポットが出来ました(^O^)

その保塁岩に行ったおかげで周防大島にある安下庄の天狗岩が輝くスポットだと言う事を知る事が出来ました(^O^)

宮城県気仙沼の気楽会の小山裕隆さん達に案内されて連れて行って貰った安婆山(^O^)

安婆山から気仙沼を見下ろした景色は絶景で色んなポーズをしてアワビドラゴンの前でも写真を撮りました(^O^)

そのおかげで、周防大島の文珠山が素晴らしいスポットだと再認識する事が出来ました(^O^)

北海道千歳空港から苫小牧に行く道はとにかく真っ直ぐでとても広く、『日本にこんなに真っ直ぐな道があるもんなんだ』と感動しました(^O^)

そのおかげで山口県光市から室積にかけての真っ直ぐの道が大好きになり、『光の北海道真っ直ぐロード』と心を飛ばすようになりました(^O^)

かわちゃんが府美ちゃんのレコーディングをする時に、『レコーディングは音をとるだけでなく、その場所の空気感をとる事も大切なんよ』とレコーディング機材を山口県安下庄にある夫婦池の浜辺でレコーディングしました(^O^)

そのおかげで、13年前に岩手県盛岡市の駅前地下道でとったカセットが貴重な音源だと言う事に気づく事が出来ました(^O^)

北海道ハナノタネむつ美ちゃんは『与える喜び』を大切にしていて誕生日にはプレゼントを貰うのではなく、子供の教育でも与える事を大切にしていて、定期演奏会で長女の誕生日にハナノタネを100個一つ一つに『ありがとう』と書いて部員一人一人にプレゼントしていました(^O^)

おかげで親戚のお姉ちゃんが誕生日の日にいつもケーキを母にプレゼントしていた事が素晴らしい事なんだと知る事が出来ました(^O^)

僕は自分が大好きです(^O^)

初対面の人も大好きです(^O^)

初対面なのに大好きです(^O^)

『好き』について考えて、目の前の人は自分自身の様な気がします(^O^)

だから大好きです(^O^)

じゃあ自分は誰だろうと考えました(^O^)

元々こんな考えや心ではなく、今まで出会ってきた人達のおかげで今の考え方と心があります(^O^)

という事は…

自分は過去に出会ってきた人達なんだと気づきました(^O^)

だから自分が大好きです(^O^)

全ての気づきに感謝です
posted by まぁしい at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月11日

☆親戚みんなにありがとう☆

マウンテンマウスを始めた頃いつもラジオリクエストに応募してくれていた親戚

東京に行った時に笑顔いっぱい駅まで迎えに来てくれて家に泊めてくれる親戚

売れない魚を喜んでさばいて近所のみんなに美味しく進めて喜ばれる親戚

すれ違ったらいつも笑顔いっぱい挨拶が響く仲良し家族の親戚

暴走族や喧嘩や不良時代の話をさせたら一晩じゃ語り明かせないくらい恐ろしいけとかっこいい親戚

初恋でいつもバイバイする時涙を流して手を降るくらい好きだった親戚のおねえちゃん

うでずもうとカラオケが好きになるきっかけをくれた親戚

習字の筆と墨汁と新聞紙に文字をかけるだけずっとかかせてくれた親戚

集まったら必ずカラオケに行ってた親戚

歌い始めたら誰かが踊り、ギターを弾き、ハモり、みんなが主役だと言う基礎を教えてくれた親戚

いつもその家に行くとたくさんの貰い物があり、たくさん分けてくれる親戚

おじいちゃんおばあちゃんがどれだけ凄い人だったかと言う宝話をたくさん教えてくれた親戚のおばあちゃん

いつもお父さんお母さんがどれだけ素晴らしいかを面白おかしく話してくれた親戚

初めて出したCDを300枚大量に買ってみんなに宣伝してくれた親戚

漁師の手伝いを無償で何年もやってくれて父や家族を支え続けてくれた親戚のおばあちゃん

仕事の稼ぎは大変なはずなのに必ずお年玉をくれていた親戚

年に一度会えるのが楽しみで楽しみでずっと会える日を数えていた親戚

自分が誕生日なのに誕生日の日にケーキをプレゼントで持って来てくれていた親戚

新年一発目に瀬戸内海から帰る漁師の船の上で親戚の存在を振り返っていると何だか心温まって涙がほんわか出てきました!

先日は同級生を振り返り、今日は親戚を振り返り、2013年ヘビ年はゆっくりじっくり自分の周りを振り返る事が出来ています(^O^)

突っ走る事が出来るのは、ちゃんと振り返る時間があるからこそ(^O^)

去年2012年1月5日は岩政大樹選手の家に魚をプレゼントに届けに行き、届け終わった後に空にピッカーンと眩しいけどとても温かい太陽が出て『あっ、きっと全て大丈夫なんだ(^O^)』とつぶやいた日でした(^O^)

『いろはに太陽』と名付けた2012年1月5日(^O^)

あれから一年全ておかげさまで生かして頂きありがとうございます(^O^)
posted by まぁしい at 15:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月10日

☆まうまうCMソング2012☆

1.ボッカディージョ
2.和田のワンダーランドソング
3.里の厨CMソング
4.竜崎温泉CMソング
5.しゃぶ華CMソング
6.海の花束〜アワサンゴ〜
7.牛太でハッピーCMソング
8.SAP ONE CMソング

posted by まぁしい at 18:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月09日

☆2012年むつ美ちゃん作詞した曲☆



1.愛の温もり
2.天使のほほえみ
3.月明かり
4.アッカバースデーソング
5.ロックのココロ
6.チョコレート
7.♪シャララ♪〜虹色ゾウさんの歌〜
8.黄色い風船の旅
posted by まぁしい at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月08日

☆まぁしぃ夢日記2013〜年賀状から生まれた全てのミラクルとラッキーとご縁に感謝します〜☆

熊取町の絵本作家とみみんと全国のアルパ友達を巡りライブが出来ました!

豊島明日香ちゃんとまぁちゃんがフラワーランドでバクさんのお腹の『心がいっぱい』を久々に歌いました!

國弘秀人さんとブタさんの氏本長一さんのご縁でアースデイで梶原徹也さんと蓮風とステージで共演しました!(2013.4)

長尾幸喜さんのおすすめCDで知った斎藤一人さんとお会い出来て歌も一緒に歌えました(^O^)(2013.1)

古谷さんのおかげで浜田省吾さんに繋がってるバックバンドの方と話が盛り上がりました(^O^)

久々にゴールドフィッシュのボーカル田村浩二君とようちゃんとカラオケの後一緒に歌えて懐かしかったです☆☆

気仙沼の山口浩子さんと久々に再会して昆野さんと初めて月食を見た2007.8.28の移動と牛タンの話で盛り上がりました(^O^)

岩手県の学ちゃん両親が送ってくれたりんごのおかげで周防大島の子供たちがリンゴサンタさんのこーりーさんに大はしゃぎでした(2012.12)

千鳥山崎社長が竜崎温泉CMソングを歌わせてくれたおかげで東北に心をプレゼントしまくってる石村政子さんと繋がりました(2012.9)

下関市豊田神社鳴瀬さんのご縁で下関の神社巡りライブへと繋がりました!

山崎しんじさんと久々にチキータで共演出来て昔話に花咲きました(^O^)

道遊リナちゃんのラジオに出演した時に流して貰った水上不二さんの『水』を歌ってる太田府美ちゃんがクリスマスキャンドルフェスタで対面しました(2012.12)

ゴールドフィッシュベース将吾の子供秀斗君(6)が『あの子ギター弾けて凄いね』と北海道ロックスター緑心君(4)を誉めてくれました(2012.12)

中村文昭さんの講演会で繋がった吉田秀雄さんから頂いた『私が一番受けたいココロの授業比田井和孝さん』が年末にかこちゃんミラクルとして又輝きました(2012.12)

牧千尋先生と定期演奏会で再会してハイタッチして三年前周防大島に来た後に頂いた手紙を思い出しました(2013.2)

森源太さんと岡原仁志先生とトークディスカッション出来る機会を頂けてドレミちゃんにぶち感謝です☆☆

たちばな園今元園長のおかげでたちばな祭りが大変賑わい大はしゃぎでした(^O^)
posted by まぁしい at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月07日

☆パラレルワールド中谷淳子さんにありがとう☆

中谷淳子さんに案内して貰った六甲山でのワクワクな写真です(^O^)



マリオさんから繋がった絵本作家でもあるアルパのとみみんと奇跡のタルトチェリーみゆきちゃんも一緒しました(^O^)



神社にありがとうを歌ったり、寝転がって『優しい空の奇跡』を歌わせて貰いました(^O^)



雲がまたたく間に変わりぶち綺麗でした(^O^)



ここに行った事により、周防大島の天狗岩もベストスポットだと言う事も知れました(^O^)

posted by まぁしい at 17:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月06日

☆『vo.83.2013.1.6』☆

1.橘小学校ありがとう
2.ガムシャラ応援団
3.10才のタイセツ〜鶴が繋げる虹のかけ橋〜
4.トーシンドーイ
5.瞬きもせず
6.ハートマちゃん
7.友達は金メダル12月
8.みかキンみかトト応援ソング
9.てっち&しっち結婚ソング1.26
10.りょく君おにぎりソング
11.といとい
12.喜多川泰さん本にありがとうソング
13.アイアイヌアヌコレイナニ
14.NO RAIN NO RAINBOW〜平田小2年3組〜
15.夢手帳イメージソング
16.島のおとめ
17.大釜播磨キッズランドソング
18.強くなれ
posted by まぁしい at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする