叩き始めた瞬間に雨が降り、雲が上に集まり、太陽が隠れました!途中には青空になり、雲の隙間から何本もの太陽の光の柱が立ち、『ヒトミノオクニ』を歌う時には島の向こうに海に映る金色の太陽の光!
最後のドラムソロでは太陽が出る前に雲が虹色の採雲が現れまぁしぃ大はしゃぎ(^O^)
撮影は伊東康雄さんが一部始終してくれてるので数々の大自然の奇跡が収録されました(^O^)

フラワーランドライブ(撮影は、志津里さん)
北海道ハナノタネむつ美ちゃんが1月26日北海道恵庭であるサルサガムテープコンサートに向けて『おにぎりの魔法』を苫小牧吹奏楽部シェルティーズとチアリーディング部レインボーと練習しました(^O^)
周防大島ではトイトイの太田ふみちゃんがウクレレでホームコンサート(^O^)
1.世界
2.ハナノタネ
3.命
4.ゆらゆら
5.水
山口新聞の記事を見せていただき、21日山口放送の朝のラジオにも7時30分から出演します(^O^)
沖縄県のアーティスト舞子ちゃんと3月3日に向けて様々なアイデアを出し合い実現に向けて動いてます(^O^)
北海道の『5月8日(ゴーヤ)』生まれと『8月13日(ハイサー)』生まれの友人の話で盛り上がりました!
そして島根県隠岐の島にいる高橋奈津子さんとも3月3日にあるワクワクなサプライズに向けてアイデアを出し合ってます(^O^)
1月27日には宮城県気仙沼大島小学校の菊田校長の友人、気仙沼大島公民館長が朝10時に山口県周防大島町橘総合センターで防災講演に来られます!
世界のいわて県人小野寺伸さんは1月23日から北海道に行く準備に只今充電中です(^O^)
父とはお母さんに喜んで貰おうと二人で大声で笑いながら中谷家の台所を掃除しまくりピカピカになりました(^O^)
玄関でニコニコ寝ているラッキーもお父さんが良い話をしている良いタイミングで『ワンワン』と鳴いて頭が良い犬だなあと関心しました(^O^)
久賀の芋喰い島であった『夢人』コンサートでは、大船渡にみかんをダンボールいっぱい送ったふるさと里山田中さんにもお会い出来て嬉しかったです(^O^)
全てのワクワクに感謝します(^O^)