新☆野球少年やまぐちフラワーランドの歌 はばたけ野球少年 おじいちゃんおばあちゃんの歌
周防大島よろしくのんた 元気と笑顔のブツブツ交換 ありがとうを言える幸せ野球少年


2013年01月20日

☆マウンテンマウスまぁしぃ『奇跡のアルバム』発売ありがとう全国ツアー2013年3日目!〜やまぐちフラワーランドライブ〜☆

1月19日は天狗岩で征竜君のドラム奉納演奏からスタート(^O^)

叩き始めた瞬間に雨が降り、雲が上に集まり、太陽が隠れました!途中には青空になり、雲の隙間から何本もの太陽の光の柱が立ち、『ヒトミノオクニ』を歌う時には島の向こうに海に映る金色の太陽の光!

最後のドラムソロでは太陽が出る前に雲が虹色の採雲が現れまぁしぃ大はしゃぎ(^O^)

撮影は伊東康雄さんが一部始終してくれてるので数々の大自然の奇跡が収録されました(^O^)



フラワーランドライブ(撮影は、志津里さん)

北海道ハナノタネむつ美ちゃんが1月26日北海道恵庭であるサルサガムテープコンサートに向けて『おにぎりの魔法』を苫小牧吹奏楽部シェルティーズとチアリーディング部レインボーと練習しました(^O^)

周防大島ではトイトイの太田ふみちゃんがウクレレでホームコンサート(^O^)
1.世界
2.ハナノタネ
3.命
4.ゆらゆら
5.水

山口新聞の記事を見せていただき、21日山口放送の朝のラジオにも7時30分から出演します(^O^)

沖縄県のアーティスト舞子ちゃんと3月3日に向けて様々なアイデアを出し合い実現に向けて動いてます(^O^)

北海道の『5月8日(ゴーヤ)』生まれと『8月13日(ハイサー)』生まれの友人の話で盛り上がりました!

そして島根県隠岐の島にいる高橋奈津子さんとも3月3日にあるワクワクなサプライズに向けてアイデアを出し合ってます(^O^)

1月27日には宮城県気仙沼大島小学校の菊田校長の友人、気仙沼大島公民館長が朝10時に山口県周防大島町橘総合センターで防災講演に来られます!

世界のいわて県人小野寺伸さんは1月23日から北海道に行く準備に只今充電中です(^O^)

父とはお母さんに喜んで貰おうと二人で大声で笑いながら中谷家の台所を掃除しまくりピカピカになりました(^O^)

玄関でニコニコ寝ているラッキーもお父さんが良い話をしている良いタイミングで『ワンワン』と鳴いて頭が良い犬だなあと関心しました(^O^)

久賀の芋喰い島であった『夢人』コンサートでは、大船渡にみかんをダンボールいっぱい送ったふるさと里山田中さんにもお会い出来て嬉しかったです(^O^)

全てのワクワクに感謝します(^O^)
posted by まぁしい at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月19日

☆『鳳凰と金龍の舞い〜ヒトミノオクニ続編ソング〜』☆

☆『鳳凰と金龍の舞い〜ヒトミノオクニ続編ソング〜』☆
作詞テポロハウ長老訳中谷淳子
作曲マウンテンマウスまぁしぃ
演奏かみはなバンド

Dear Michinoku
鳳凰の羽をはばたかせ
亀のゆらぎの中で生き
偉大なる鷲のごとく

サビ
舞い上がり
聖金龍の強さをもつ
愛と祈りと祝福を
Te Porohau Ruka Te Korako

テアロハ
テファカポノ
メテランギマリエ
タトゥタトゥエ

テアロハ
テファカポノ
メテランギマリエ
タトゥタトゥエ

(朗読)
Dear Michinoku
鳳凰の羽をはばたかせ
亀のゆらぎの中で生き
偉大なる鷲のごとく

サビ
舞い上がり
聖金龍の強さをもつ
愛と祈りと祝福を

サビ
舞い上がり
聖金龍の強さをもつ
愛と祈りと祝福を
Te Porohau Ruka Te Korako


(ラップ)
大地に眠る深き想いに捧げる感謝と祈りのメロディー
大自然のおもてなしの音よ現れる採雲浴びる光を
森よ空気よ海よ空よ
過去現在未来結ぶ愛を
いまここ集まる選ばれし者達よ
あの日の約束時空越え実現
生きるパラレルワールド
起こるシンクロニシティ
ワンビートワンソール
心臓の音は同じみんな繋がっている
ポジティブエネルギー起こすスパーク

※ニュージーランドのワイタハ族、テポロハウ長老が震災後東北を訪れた時の言葉を元に作った『火と水の御国〜竜神ソング〜』の続編ソングです。

メロディーと編曲は、大地、空、海、過去、現在、未来を自由に感謝の気持ちが行き来するイメージで作りました!

前奏は仙人ギタリストあっちゃんが2003年に東京都中野で作った『リーフィーシードラゴン』と言うインストの曲です(^O^)
posted by まぁしい at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

☆マウンテンマウスまぁしぃ『奇跡のアルバム』発売ありがとう全国ツアー2013年2日目!〜漁師と先祖への尊敬の想い〜☆

18日今日のマウンテンマウスはまぁちゃん、まゆちゃん、早都希ちゃんと安下庄保育園、安正保育園、かんころ楽園でライブ、そしてバンド練習でした!

早都希ちゃんは両親が北海道札幌にいて、田舎でピアノが弾きたくて横浜から2012年5月に周防大島に移住してくれたピアノ大好きな23才(^O^)

今日は二つの保育園でピアノ二台、かんころ楽園は、廃校になった場所で近所の素敵なおばあちゃんが集まれるようになってる場所なのでピアノが二台あり、合計4つのピアノを弾いて山口県のピアノを輝かせまくってくれました(^O^)

夜のバンド練習でもあっちゃんのキーボードを弾いてより幸せいっぱいな空間(^O^)

綺麗に愛情いっぱい使われてるピアノやキーボードにはいつも心も耳も浄化させられます(^O^)

それと同じかそれ以上に昔輝いていた、今は中々使われていないピアノがもしもあったらまぁしぃと早都希ちゃんは目を輝かせて演奏しまくります(^O^)

全ての物には命があるから『ありがとう』の気持ちでピアノやキーボードを弾くとピカピカに輝き、昔弾いていた頃の記憶が蘇って幸せな空間が広がります(^O^)

そんな僕にも、たこかごや、船、ローラーや網、倉庫に眠る道具などがあります!

父と漁師に出ると、どんなに動きまくってもその何倍も船の上で働く父を見ては凄さにただただ胸を震わされ、僕も音楽で少しでもみんなにワクワクとミラクルをと動く原動力になっています!

だからこそ父の様にがむしゃらに漁師で働いてきた偉大なる先祖に感謝して、ワクワクする事と、まだまだ輝かす事の出来る可能性無限大の漁師の宝物に愛情込められるようにと思えた2日目でした(^O^)

全ての奇跡と出来事と繋がりに感謝します!
posted by まぁしい at 07:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月18日

☆マウンテンマウスまぁしぃ『奇跡のアルバム』発売ありがとう全国ツアー2013初日!☆

昨日は黄色い風船のひづみ保育園とひまわり園でライブ!

マウンテンマウスまぁしぃ『奇跡のアルバム』発売ありがとう全国ツアー2013初日でした!

昨日は阪神大震災が起こった日と言う事もあり、心を阪神に向けて歌わせていただきました!

様々な出来事の中色んな方々や先人の想いや願いの上に自分達は生きているんだなあと再確認しながら歌わせていただきました!

小山裕隆さんのお父さんの事も想い、ひまわり園では『いつかの港町』も歌わせて貰いました!

今このように僕が歌えている事に感謝して1月17日と言う大切な日にスタートしたこの瞬間!



夜は仙人ギタリストあっちゃんにゆかりちゃんcafeに来て貰い、世界のいわて県人小野寺伸さんと食事(^O^)

その後四人でホームライブ(^O^)

1.新野球少年
2.神社にありがとう
3.ヒトミノオクニ
4.てんつくマン応援歌
5.かみはなまつり
6.いわし
7.インスト
8.夕暮れ

ゆかりちゃんは曲に合わせあっちゃんの絵を書き、ギターを弾き、めちゃくちゃハッピーな顔をしていました☆☆

伸さんも東京時代の話をしてくれて、『てんつくマン応援歌』を熱唱(^O^)

仙人ギタリストあっちゃんワールドのおかげでめちゃくちゃ好スタートで、『今年のやりたい事』が目に見えた瞬間でもありました(^O^)

それぞれの長所や特技でみんなが主役になり輝く空間(^O^)

そこに一緒に居られれば奇跡(^O^)

あっちゃんにコーヒーの作り方も伝授していただきました(^O^)

素晴らしい時間に感謝します(^O^)

18日今日のマウンテンマウスはまぁちゃん、まゆちゃん、早都希ちゃんと安下庄保育園、安正保育園、かんころ楽園でライブ、そしてバンド練習です!
posted by まぁしい at 08:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月17日

☆マウンテンマウスまぁしぃ『奇跡のアルバム』発売ありがとう全国ツアー2013☆

今年2013年1月11日に久々自主制作CD『奇跡のアルバム』を発表記念にまぁしぃ全国ツアーに行って参ります(^O^)



山口県でいっぱい充電して全国の魅力いっぱいの仲間を訪ねてライブに行ってきます(^O^)

今回はその土地その土地でふるさと大好きで輝いている友人と一緒に歌ってコラボしながらまわっていきます(^O^)

17日黄色い風船ひづみ保育園
17日ひまわり園
18日安正保育園
18日安下庄保育園
18日かんころ楽園
19日天狗岩奉納演奏
19日フラワーランド11時14時
19日久賀川崎先生とライブ
20日サザンセト片添祭り
21日久美保育所
21日久賀保育園
21日たちばな園
22日森野保育園
22日日良居保育所
22日みかん畑
24日柳美幼稚園
25日愛知県名古屋ホームライブ
26日神奈川県新横浜結婚式ライブ
27日東京で大好きなファミリーと再会
27日東京でワクワクパーティーライブ
27日東京から移住してくる夫婦の車を大阪まで運ぶ
27日兵庫県西明石中谷淳子さん家宿泊
28日山口県汐風の家
28日文珠苑
29日若葉保育園
29日松風苑
30日嘉年小と情小交流会
1日北海道札幌かおるさん&佳恵さんぞうさんライブ
2日イッシーおばあちゃん
お昼育ちゃん企画
リハーサル
3日定期演奏会
4日千歳の小学校ライブ
4日比羅夫かこちゃん再会
5日ハナノタネウーチャン誕生日パーティー
6日大阪府熊取町弥栄苑
7日兵庫県芦屋保育園&芦屋施設
10日かみはなバンドで佐賀県橘小学校へLet's Go!

色んなタイミングとご縁で全国に行く事が出来る事に心から感謝します(^O^)
posted by まぁしい at 13:26| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月16日

ささやんから・・・

ささやんから、岩手日日新聞の記事が届きました。



いつもありがとうございます。
posted by まぁしい at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月15日

平成25年白崎八幡宮初詣ライブ



1月3日岩国市の白崎八幡宮での初詣ライブの様子です。

posted by まぁしい at 09:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月14日

☆岩手県と山口県を結ぶ黄色い風船の広がる交流の輪。☆

今日は山口県柳井市から黄色い風船が飛んで来たお宅に行って来ました。

飛ばした園児から手作りプレゼントや写真に絵。

マウンテンマウスのまーしーさんが園児と一緒に載った写真と新聞記事を見せて頂きました(^o^)

送られて来たこれらをなんとか展示できないか…検討中です。町内の小学校とこども園に…。

及川さんのフェイスブックの記事です(^O^)
posted by まぁしい at 16:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする